文字
背景
行間
日誌
2021年6月の記事一覧
「世界ともだちプロジェクト」(イギリス編)
6月14日(月)6時間目、5年生は「世界ともだちプロジェクト」で、イギリスに在
住し、ご活躍されている日本人女性、越野結花さんとオンライン交流を行いました。
副校長先生の教え子さんであり、アメリカでの生活など海外経験がご豊富な方で、
現在はロンドンで国際問題についてご研究されておられます。
ご自身の小学校時代の思い出や高校・大学での勉強のほか、今住んでいるイギリスに
ついてご紹介いただきました。特に、日本との類似点・相違点について感じているこ
となどについて、現地体験を踏まえてお話しいただきました。
交流プロジェクトに参加した5年生からは、「イギリスで盛んなクリケットはどのよ
うなスポーツか?」「イギリスに世界遺産が多いのはなぜか?」「ポンド・円の為替
レートの動きはどうなっているか?」など積極的に質問があり、ひとつひとつ親切・
丁寧にご説明をいただきました。
コロナ禍で満足にイギリス国内を見て回ることができないのが残念とのことでしたが、
ご提供いただいたスライドからは、十分雰囲気が伝わってきました。
最後には、窓からのロンドンの街並みを見せていただき、整然としたその美しい風景
に感激しました。
現地時間は早朝であるにもかかわらず、また、お忙しい中本当にありがとうござ
いました。これからのご活躍を心からお祈りしております。
住し、ご活躍されている日本人女性、越野結花さんとオンライン交流を行いました。
副校長先生の教え子さんであり、アメリカでの生活など海外経験がご豊富な方で、
現在はロンドンで国際問題についてご研究されておられます。
ご自身の小学校時代の思い出や高校・大学での勉強のほか、今住んでいるイギリスに
ついてご紹介いただきました。特に、日本との類似点・相違点について感じているこ
となどについて、現地体験を踏まえてお話しいただきました。
交流プロジェクトに参加した5年生からは、「イギリスで盛んなクリケットはどのよ
うなスポーツか?」「イギリスに世界遺産が多いのはなぜか?」「ポンド・円の為替
レートの動きはどうなっているか?」など積極的に質問があり、ひとつひとつ親切・
丁寧にご説明をいただきました。
コロナ禍で満足にイギリス国内を見て回ることができないのが残念とのことでしたが、
ご提供いただいたスライドからは、十分雰囲気が伝わってきました。
最後には、窓からのロンドンの街並みを見せていただき、整然としたその美しい風景
に感激しました。
現地時間は早朝であるにもかかわらず、また、お忙しい中本当にありがとうござ
いました。これからのご活躍を心からお祈りしております。
全校朝会
6月14日(月)、8時30分から全校朝会を行いました。
校長先生から、WBGT(暑さ指数)と熱中症対策についてお話がありました。
これからの本格的な夏に向かって、健康管理の大切さを確認しました。
1年1組の様子
1年2組の様子
校長先生から、WBGT(暑さ指数)と熱中症対策についてお話がありました。
これからの本格的な夏に向かって、健康管理の大切さを確認しました。
1年1組の様子
1年2組の様子
授業の様子(4年生)
6月14日(月)4年生3時間目の授業の様子です。
1組は外国語活動です。
「1週間の予定を伝えよう」という活動をしました。
1週間の曜日を復習してから、ALT(Assistant Language Teacher)の発音を聞いたり、
ビデオで歌を練習したりしました。例えば ”I play with friends on Monday."
など、ペアになって自分の予定を英語で伝え合いました。
2組は国語です。
教科書の「一つの花」(今西佑行 作)という文章を読んで、登場人物の行動や会話に着目し、
人物の気持ちや世の中の様々な出来事について確かめたことを文章で表し、発表しました。
多くの意見が出ましたが、先生が表にまとめ、教科書の文章をより深く理解することができました。
4年1組の外国語活動
4年2組の国語の授業
1組は外国語活動です。
「1週間の予定を伝えよう」という活動をしました。
1週間の曜日を復習してから、ALT(Assistant Language Teacher)の発音を聞いたり、
ビデオで歌を練習したりしました。例えば ”I play with friends on Monday."
など、ペアになって自分の予定を英語で伝え合いました。
2組は国語です。
教科書の「一つの花」(今西佑行 作)という文章を読んで、登場人物の行動や会話に着目し、
人物の気持ちや世の中の様々な出来事について確かめたことを文章で表し、発表しました。
多くの意見が出ましたが、先生が表にまとめ、教科書の文章をより深く理解することができました。
4年1組の外国語活動
4年2組の国語の授業
授業の様子(5年生)
6月11日(金)5年生3時間目の授業の様子です。
1組の理科は「メダカのたんじょう」についてです。
学習目標は、オスとメスの違いがわかるようになることです。
メダカの飼い方を様々学習しました。
2組の家庭科は「さいほう用具を安全に使えるようになる」です。
針と糸を使ってできることをノートにまとめながら学習しました。
「さいほうセット」の中身も確認しました。
5年1組の理科の授業
教室にあるメダカの水槽 理科の教科書を読みます
5年2組の家庭科の授業
「さいほうセット」の確認 先生の質問に答えます
1組の理科は「メダカのたんじょう」についてです。
学習目標は、オスとメスの違いがわかるようになることです。
メダカの飼い方を様々学習しました。
2組の家庭科は「さいほう用具を安全に使えるようになる」です。
針と糸を使ってできることをノートにまとめながら学習しました。
「さいほうセット」の中身も確認しました。
5年1組の理科の授業
教室にあるメダカの水槽 理科の教科書を読みます
5年2組の家庭科の授業
「さいほうセット」の確認 先生の質問に答えます
インターン生来校&東京オリンピック会場の花育成
6月10日 大学インターン生3名の研修がスタートしました。
毎週木曜日に来校し、将来の夢に向かって学んでいきます。
インターン生の若いエネルギーで南砂小の子どもたちをさらに元気にしてほしいです。
さて、校庭西門近くのオレンジロード付近に、現在多くの鉢植えがおかれています。
東京オリンピックの会場に飾っていただく花を育成しております。
素敵に花を咲かせられるよう一生懸命育てています。
毎週木曜日に来校し、将来の夢に向かって学んでいきます。
インターン生の若いエネルギーで南砂小の子どもたちをさらに元気にしてほしいです。
さて、校庭西門近くのオレンジロード付近に、現在多くの鉢植えがおかれています。
東京オリンピックの会場に飾っていただく花を育成しております。
素敵に花を咲かせられるよう一生懸命育てています。
体力テスト(1年生・3年生)
6月9日(水)1年生(3時間目)と3年生(2時間目)は、体力テストを行いました。
これは、健康で毎日元気に生活したり、走る、跳ぶ、投げるなどの
体を力強く動かす能力を調べるものです。
種目は、握力、シャトルランなど複数ありますが、今日は反復横とびを行いました。
反復横とびは、体をすばやく 動かす能力を測ります。体育館は冷房が入り快適です。
1年生
3年生
自転車教室(交通安全教室)3年
6月7日(月)3年生の5・6時間目の授業は「自転車教室」です。
立川警察署の方々に、交通ルール、ヘルメットのかぶり方、自転車
点検のポイントなどについて、とても丁寧な説明をいただきました。
ビデオを見たり、実際の自転車を使ったりして、自転車の正しい乗り方を学びました。
ビデオ視聴
自転車を使って学習
立川警察署の方々に、交通ルール、ヘルメットのかぶり方、自転車
点検のポイントなどについて、とても丁寧な説明をいただきました。
ビデオを見たり、実際の自転車を使ったりして、自転車の正しい乗り方を学びました。
ビデオ視聴
自転車を使って学習
「さわやか挨拶運動」
6月7日(月)栄町青少健主催の「さわやか挨拶運動」が行われました。
本日は、西門及び北門、通学路等に立っていただき、ありがとうございます。
また、普段から子どもたちを見守っていただき、心より感謝申し上げます。
ある児童は、1年生のときから、登校時にいつも「緑道は自転車も通るから、
走らないように気をつけるんですよ‼」との一言のおかげで、
「事故にあわないよう気を付けるようになりました。」と話していました。
南砂小・西門近くに、栄町青少健の素敵な看板があります。
そのなかに、“示そう、地域の「大人力」!「あいさつ」と「声かけ」で子どもをも守ろう!”とあります。
地域・保護者の皆様、いつも本当にありがとうございます。
看板 横断歩道付近
横断歩道付近 緑道入り口
緑道入り口 北門付近
北門付近 西門付近
西門付近
本日は、西門及び北門、通学路等に立っていただき、ありがとうございます。
また、普段から子どもたちを見守っていただき、心より感謝申し上げます。
ある児童は、1年生のときから、登校時にいつも「緑道は自転車も通るから、
走らないように気をつけるんですよ‼」との一言のおかげで、
「事故にあわないよう気を付けるようになりました。」と話していました。
南砂小・西門近くに、栄町青少健の素敵な看板があります。
そのなかに、“示そう、地域の「大人力」!「あいさつ」と「声かけ」で子どもをも守ろう!”とあります。
地域・保護者の皆様、いつも本当にありがとうございます。
看板 横断歩道付近
横断歩道付近 緑道入り口
緑道入り口 北門付近
北門付近 西門付近
西門付近
授業の様子(6年生)
6月4日(金)今日は雨が強く降っています。
6年生の2時間目は国語です。
1組は、「文の中の主語・述語の関係」を学習しました。
プリントを使って理解し、先生の質問にも積極的に答えました。
2組は、4・5月に習った漢字のテスト返却とその直しを行いました。
難しい漢字が増えてきて少し大変ですが、繰り返し学習すればマスターできます。
6年1組 6年2組
6年生の2時間目は国語です。
1組は、「文の中の主語・述語の関係」を学習しました。
プリントを使って理解し、先生の質問にも積極的に答えました。
2組は、4・5月に習った漢字のテスト返却とその直しを行いました。
難しい漢字が増えてきて少し大変ですが、繰り返し学習すればマスターできます。
6年1組 6年2組
たてわり班活動(第2回)
6月2日(水)8時25分から、第2回の「たてわり班活動」を行いました。
教室だけでなく、体育館では5班vs6班のドッジボールの試合がありました。
1年生と6年生ペアのきずなを深めることもできました。
5班と6班のお知らせ ルール説明
試合開始 ペアで動きます
試合白熱 試合終了
教室だけでなく、体育館では5班vs6班のドッジボールの試合がありました。
1年生と6年生ペアのきずなを深めることもできました。
5班と6班のお知らせ ルール説明
試合開始 ペアで動きます
試合白熱 試合終了
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
6
1
8
3