日誌

2015年7月の記事一覧

5年 八ヶ岳自然教室 3日目

 7月15日(水)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
 本日も好天に恵まれました。午前7時の気温は20度でした。本日は、ハイキング・JR最高地点見学・牧場体験等を行いました。学校到着は16時30分頃でした。


         朝の会(体操)


          和風朝食


          閉校式


         ハイキング


        JR最高地点


          牧場体験

5年 八ヶ岳自然教室 2日目

 7月14日(火)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の様子です。
 本日も好天に恵まれました。午前中は美し森山へのハイキング、午後は山荘周辺でのグループ別野外活動(大門川遡上体験、森でかくれんぼ&森の音楽隊)、夜はキャンプファイヤーを行いました。


        朝の会(体操)


           朝食


          洋風朝食


        大門川遡上探検


        大門川遡上探検


        森でかくれんぼ


         森の音楽隊


        おみやげタイム


          夕食


       キャンプファイヤー

5年 八ヶ岳自然教室 1日目

 7月13日(月)5年生の八ヶ岳自然教室1日目の様子です。
 天候に恵まれ、午前中は釣り、午後は川遊びとほうとう作り、夜はナイトハイクを予定通り行いました。最高気温は25.9度という快適な1日でした。

          出発式


        見送りの保護者


         釣り(川俣川)


      開校式(立川山荘玄関前)


        川遊び(大門川)


        ほうとう作り


        夕食(ほうとう)

4年 食育

 7月13日(月)3・4校時、4年生が学校給食課の栄養士による食育授業「上手なおやつの食べ方」を受けました。効果的なおやつのとり方について学習しました。

       3校時 4年1組


       4校時 4年2組

3年 食育

 7月13日(月)2校時、3年生が学校給食課の栄養士による食育授業「野菜博士になろう」を受けました。野菜の種類や栄養について学習しました。