日誌

2018年6月の記事一覧

5年 授業の様子

 6月25日(月)3校時、5年の算数の授業の様子です。小数のわり算の学習でした。先週末、八ヶ岳自然教室を終えたばかりですが、しっかりと切り替え集中して学習に取り組んでいました。

        ぐんぐんコース


        しっかりコース


        じっくりコース

全校朝会

 6月25 日(月)全校朝会がありました。校長が児童の作文を基にいじめに関する講話を行いました。

5年 八ヶ岳自然教室3日目③

 6月22日(金)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の午後の様子です。
 昼食後、閉校式を済ませ、山荘を出発しました。
 予定より少し遅れて学校に帰ってきました。帰校式を終え、15時50分頃解散しました。


          帰校式

5年 八ヶ岳自然教室3日目②

 6月22日(金)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
 お世話になった宿舎の清掃を行い、午前中は山荘の小体育館で思い出のプレート作りに取り組みました。
 昼食後、閉校式を済ませ、ほぼ予定通り山荘を出発しました。


          清掃


       思い出のプレート作り

6年 校外学習

 6月22日(金)6年生が、劇団四季「こころの劇場」事業に招待されました。オリンパスホール八王子で「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。残念ながらホール内は撮影禁止のため、会場前での写真と昼食の写真を掲載します。