日誌

2018年7月の記事一覧

1学期給食終了

 本日(7月19日(木))は1学期の給食終了日でした。メニューは、牛乳・華やかご飯・鮭の塩焼き・こんにゃくの炒り煮・冬瓜と小松菜の味噌汁・ぶどうのかき氷でした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。写真は1年生の様子です。

         本日の献立


         1年1組


         1年2組

お話玉手箱

 7月19日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による1学期最後の読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さん暑い中ありがとうございました。

3年 授業の様子

 7月19日(木)5校時、3年生の授業の様子です。学期末ということで、1・2組とも学活でお楽しみ会関連の活動をしていました。1組はお楽しみ会でした。2組はお楽しみ会の準備をしているところでした。

          3年1組


          3年2組

2年 授業の様子

 7月18日(水)5校時、2年生の授業の様子です。1組は算数でした。プリントを使って復習に取り組んでいました。2組は国語でした。漢字練習に取り組んでいました。

          2年1組


          2年2組

旧校舎への思い出ペイント

 7月18日(水)、7月20日(金)の旧校舎とのお別れ会へ向けて、学級・学年ごとに思い出ペイントを行っています。写真は1年1組の様子です。