日誌

2018年11月の記事一覧

なわとび旬間・朝

 昨日からなわとび旬間が始まりました。大規模改修工事の関係で校庭が狭いため、本年度は朝の時間と中休みに分かれて学校全体の取組を行います。今週は、1・3・5年生が朝の時間、2・4・6年生が中休みに取り組みます。
 11月20日(火)朝の時間を活用した長なわの取組の様子です。運動委員会による手本を見た後、学級ごとに練習に取り組みました。写真は1・3・5年生の様子です。

          1年1組


          1年2組


          3年1組


          3年2組


          5年1組


          5年2組

5年 授業の様子

 11月19日(月)4校時、5年生の授業の様子です。1組は体育でした。走り高跳びの学習に取り組んでいました。2組は外国語活動でした。担任とALTによるTTで授業を進めていました。

          5年1組


          5年2組

2年 立川ろう学校交流

 11月19日(月)3・4校時、2年生が、立川ろう学校の2年生を招待し、手作りおもちゃで一緒に遊びました。写真に写っているのは本校児童のみです。


なわとび旬間

 本日(11月19日(月))から、なわとび旬間が始まりました。学校全体で長なわとびに取り組みます。朝の時間と中休みを活用した取組を実施するとともに、昼休み等のなわとびへの取組を推進します。最終日には学級ごとに3分間で何回跳べるかに挑戦します。早速、休み時間に取り組む子どもたちがいました。

全校朝会

 11月19日(月)全校朝会がありました。先週末の学芸会についての校長講話の後、体育担当教員がなわとび旬間についての話をしました。