日誌

2024年2月の記事一覧

調理実習(6年)

 家庭科室では、楽しそうに調理実習をしていました。「フルーツポンチ(フルーツ白玉)」です。果物を入れたグループと、きな粉や餡をのせたグループとありました。お店の白玉のようなグループもありました。6年生にとっては最後の実習、さぞかし美味しかったことでしょう。笑顔で食べる様子が目に浮かぶようです。

全校朝会

 今日の校長先生のお話は、北原白秋の詩の紹介でした。

「ひとつのことば」

ひとつのことばでけんかして    ひとつのことばでなかなおり   ひとつのことばで頭が下がり

ひとつのことばで心が痛む     ひとつのことばで楽しくわらい  ひとつのことばで泣かされる

ひとつのことばはそれぞれに    ひとつの心を持っている     きれいなことばはきれいな心

やさしいことばはやさしい心    ひとつのことばを大切に     ひとつのことばを美しく

「言葉は、たった一言で人を喜ばせることができるし、傷付けてしまうこともあります。ひとつのことばを大切にしてください。」とおっしゃられました。

 

 

縦割り班「お別れ遊び」

 今日は、縦割り班の遊びが昼休みにありました。あいにくのお天気で校庭は使えず、室内での活動になりました。1年間同じ仲間で遊んだり活動をして、お互いに楽しく過ごすことができるようになりました。1年生もお迎えがなくても一人で集合場所にいけるようになりました。最後の遊びは、気持ちを一つにして楽しんでいたようです。来年度は、また違うグループで活動します。輪がどんどん広がっていきますね。今まで班活動をリードしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

送別スポーツ大会(5,6年)


卒業に向けてこれから様々な行事がありますが、その中の一つ「送別スポーツ大会」です。心配していたお天気ですが雨にも降られず校庭で行うことができました。5年生が実行委員となって準備などを行っていました。まず最初に、広い校庭を使って「ドロケイ」をやっていました。皆夢中で走っていました。その後は、なわとび、バスケット、など続きます。良い思い出の一つとなったことでしょう。

全校朝会

 今朝は暖かい朝の朝会でした。今日も定刻より早く静かに待っていることができました。校長先生からは、先日の秋山エリカ先生の5年生に向けてのお話の中で、心に残ったことをお話されました。「秋山さんは、小さい頃体が弱かったそうです。小さい時はクラシックバレー、その後は器械体操、高校生から新体操を始めたそうです。最初はミスばかりで、「ミス秋山」とよばれていたそうです。大学に入ってから基本を一からやり直しミスをなくしていきました。そしてオリンピックに出ることができたそうです。心に残った言葉は「失敗は成功のもと」です。皆さんも失敗したらどうしたらよいのか考えてください。この言葉を心に残してください。」と言われました。その後「立川市民なわとびチャンピオン大会」の3人の表彰と、科学センターに参加した5,6年生10人へ修了証が渡されました。