文字
背景
行間
日誌
2025年4月の記事一覧
6年生 1年生お手伝い当番を頑張っています。
6年生は、1年生が登校する少し前に学校に来て1年生を迎える準備をしています。
教室で朝の支度を手伝う人と、昇降口で出迎える人の仕事を確認しているところです。
代表委員会 始動!
今年度も委員会活動が始まりました。
代表委員会は、朝のあいさつ運動の実施する意義について、全員で意見を交換し合いました。
「学校をもっと良くしたい」という気持ちで、今年もあいさつ運動をしていくことになりました。
1年生 歩行訓練
16日に1年生は栄一遊び場(パンダ公園)に
歩行訓練に出かけました。
横断歩道のわたり方を確認して
二人ずつ渡る練習をしました。
安全に気をつけて行ってくることができました。
栄一遊び場は、第2避難場所として
緊急時に利用する可能性もあります。
場所を確認して緊急時にも慌てないように準備をしました。
5年生の様子
音楽の授業の様子です。
曲に合わせて体を動かし、歌を歌っていました。
国語の授業の様子です。
自分の考えを伝える際に、どのような言葉を使うとよいかを
一生懸命考えました。
1年生との対面式
今日は、今年度最初の全校朝会でした。
1年生が全校の活動に初めて参加するこの機会に、対面式を行いました。1年生が南砂小へ仲間入りし、賑やかで楽しくなりそうです!
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
9
0
4
0
7
4