日誌

2018年11月の記事一覧

6年 小中連携外国語活動

 11月14日(水)6年生が小中連携外国語活動を行いました。南砂小学校の6年担任と立川第二中学校の英語科教員がTTで授業をしました。

         6年1組


         6年2組

児童集会

 11月14日(水)児童集会がありました。集会委員会の企画による紙飛行機大会でした。各学級で予選行った後、各学級の代表12名によるチャンピオン決定戦を行いました。チャンピオンは3年生の児童でした。




          学級予選


       チャンピオン決定戦


  チャンピオンになった3年生児童の紙飛行機

4年 チャレンジタイム

 10月23日(火)社会科見学のため4年生はチャレンジタイム(放課後補習)を実施できませんでした。その代替え分として、本日(11月13日(火))4年生のみチャレンジタイム(放課後補習)を行いました。

          4年1組


          4年2組

2年 学芸会練習

 11月13日(火)4校時、2年生の練習の様子です。木曜日の前日リハーサル前の最後の体育館練習でした。

4年 学芸会練習

 11月13日(火)3校時、4年生の練習の様子です。今週末の本番に向けて集中して練習に取り組んでいました。

若手教員育成研修

 立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(11月13日(火))1・2校時において、立川市教育委員会学校経営支援主事による4年次教員(図工(3年2組)) の授業観察がありました。子どもたちは「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」という木工作に取り組みました。



小学生放課後学習教室

 立川市では、児童の学力向上を図るため、地域未来塾事業に市内小中学校全校で取り組んでいます。本校でも、子どもたちの学力向上を図るため、授業改善や指導力向上に向けた様々な取組を行っています。
 10月下旬より、立川市の取組として、全小学校において、5年生の希望児童を対象とした民間教育事業者による「小学生放課後学習教室」が始まりました。児童の思考力・判断力・表現力等の伸長も目的としたものです。
 本校では、本日(11月12日(月))第1回目の小学生放課後学習教室が行われました。3月までの月曜日15時25分~16時30分、全15回、算数学習室で行う予定です。

5年 学芸会練習

 11月12日(月)6校時、5年生の練習の様子です。今週末の学芸会へ向けて仕上げの段階に入っています。

2年 授業の様子

 11月12日(月)5・6校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも生活科の「つくってためして」の活動に取り組んでいました。材料を工夫しておもちゃを作り、遊びながらより楽しいおもちゃを目指して改良を重ねていました。

          2年1組


          2年2組

1年 学芸会練習

 11月12日(月)5校時、1年生の練習の様子です。通し練習を行っていました。いよいよ今週末が学芸会となりました。

6年 授業の様子

 11月12日(月)2校時、6年生の授業の様子です。1組は外国語活動でした。担任とALTによるTTで授業を進めていました。2組は図工でした。「わたしはデザイナー12歳の力で」という木工作の学習に取り組んでいました。

          6年1組


          6年2組

全校朝会

 11月12日(月)全校朝会がありました。校長講話の後、立川市商工会議所主催「世界ともだちプロジェクト応援事業2020に向けたポスター・作文コンクール」において最優秀賞を受賞した児童の表彰を行いました。

ホームページカウント数70万達成

 11月10日(土)22時43分にホームページカウント数が70万となりました。週末、ホームページを閲覧していた職員が70万人目となりました。閲覧していた職員が画面を撮影しました。職員も70万人目をねらっていたとのことです。
 皆さまいつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。

6年 学芸会練習

 11月9日(金)5・6校時、6年生の練習の様子です。衣装を身に着けて練習に取り組んでいました。

5年 調理実習

 11月9日(金)5年1組の調理実習の様子です。「食べて元気、ご飯とみそ汁」の学習でご飯とみそ汁を作りました。



5年 授業の様子

 11月9日(金)2校時、5年生の授業の様子です。学年合同音楽でした。歌の練習に取り組んでいました。

特別支援教室キラリ

 11月9日(金)2校時、特別支援教室キラリの指導の様子です。個別指導やグループ指導、ソーシャルスキルトレーニング等を行っています

1年 授業の様子

 11月9日(金)2校時、1年生の授業の様子です。体育の予定でしたが雨のため時間割を変更して授業を行いました。1組は算数でした。たし算の学習に取り組んでいました。2組は国語でした。「しらせたいな 見せたいな」の学習に取り組んでいました。

          1年1組


          1年2組

学校評議員会

 11月8日(木)学校評議員会がありました。教職員との顔合わせ、全学級の授業参観、懇談、意見交換、給食試食等を行いました。写真は3校時の評議員の方々による授業参観の様子です。



5年 弁護士によるいじめ防止の授業

 11月7日(木)3・4校時、5年生が弁護士によるいじめ防止の授業を受けました。子どもたちは、いじめは人権侵害であり、犯罪行為であるということを学びました。ご指導いただいた弁護士さんありがとうございました。

        3校時 5年1組


        4校時 5年2組

4年 朝の読み聞かせ

 11月8日(木)図書ボランティアの方々による朝の時間の読み聞かせの様子です。本年度は年間を通して、朝の時間に各学級、図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただいています。本日は4年生が読み聞かせをしていただきました。

          4年1組


          4年2組

放課後子ども教室「遊」

 昨日(11月7日(水))本年度第3回の放課後子ども教室「遊」が開催されました。放課後子ども教室「遊」では、月に1回程度水曜日の午後、スタッフ・保護者の皆さんが、校庭・体育館・図書室等で子どもたちの見守りをしてくださいます。本日は図工室で講師の先生をお招きして、「テラコッタ粘土を使って作ろう~沖縄の守り神シーサー」という活動に取り組みました。講師の先生・スタッフ・保護者の皆さん、ご指導・見守りありがとうございました。





立冬

 11月7日(水)立冬を迎えました。暦の上では冬ですが、学校では紅葉が進むとともに、学級園には花々が咲いています。小さいひまわりも元気にきれいな花を咲かせています。




大規模改修工事

 11月7日(水)大規模改修工事の様子です。工事が順調に進んでいます。西側の防音シートが取り外されました。

たてわり班活動

 11月7日(水)たてわり班活動がありました。子どもたちは校庭と教室に分かれて班ごとに遊びました。











チャレンジタイム

 11月6日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。

          2年1組


          2年2組


          6年1組


          6年2組

6年 連合音楽会練習

 11月6日(火)6校時、6年生の連合音楽会へ向けての練習の様子です。体育館で、合唱「瑠璃色の地球」の練習に取り組みました。


4年 授業の様子

 11月6日(火)5校時、4年生の授業の様子です。1組は図工でした。「ほると出てくるふしぎな花」という題材の木版画の学習に取り組んでいました。2組は理科でした。「もののあたたまり方」の学習に取り組んでいました。


          4年1組


          4年2組

3年 授業の様子

 11月6日(火)5校時、3年生の算数の授業の様子です。小数の学習に取り組んでいました。

        ぐんぐんコース


        しっかりコース


        じっくりコース

2年 学芸会練習

 11月5日(月)3・4校時、2年生の練習の様子です。舞台とフロアに分かれて練習に取り組んでいました。

第2回いじめ解消・暴力根絶旬間

 本校では、東京都のふれあい月間に合わせて、年3回のいじめ解消・暴力根絶旬間を設定し、学級指導やアンケート等、様々な取組を行っています。本日(11月5日(月))から第2回目のいじめ解消・暴力根絶旬間が始まります。本日は、校長が全校朝会で言葉の使い方について講話を行いました。雨天のため校内放送による朝会でした。写真は6年生の様子です。

花々

 11月2日(金)、昨日の委員会活動で地域ボランティアの方々にご指導いただき園芸委員会がプランターや植木鉢に植え替えた花々の写真です。北門への通路や体育倉庫脇等に設置しました。

3年 自転車免許教室

 11月2日(金)3・4校時、3年生自転車免許教室がありました。学級ごとに実技講習と学科講習を行いました。実技講習では実際のコースを自転車で運転しました。ご指導いただいた安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。






1年 授業の様子

 11月2日(金)3校時、1年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。「くじらぐも」の音読発表の練習に取り組んでいました。

          1年1組


          1年2組

教員による出張読み聞かせ

 11月2日(金)読書旬間最終日でした。読書旬間の取組の1つとして、朝の時間に教員による出張読み聞かせを行いました。担任以外の教員が各教室へ行き、子どもたちに読み聞かせをしました。











委員会活動

 11月1日(木)6校時、委員会活動がありました。いくつかの委員会の活動の様子です。
 園芸委員会は地域ボランティアの方々にご指導いただき、花の苗をプランターや植木鉢に植え替えました。ボランティアのみなさんいつもご協力ありがとうございます。

         園芸委員会


         保健委員会


         集会委員会


         美化委員会

運動委員会による集団遊び

 運動委員会では、児童の運動に親しむ機会を増やすため、毎週木曜日の昼休みに集団遊びを企画しています。本日(11月1日(木))は、なわとび(長縄)を行いました。


3年 授業の様子

 11月1日(木)3年生の授業の様子です。1組は体育でした。ポートボールの学習に取り組んでいました。2組は国語でした。新出漢字の学習に取り組んでいました。

          3年1組


          3年2組

5年 学芸会練習

 今、校内では、11月16日(金)・17日(土)の学芸会に向けて各学年で練習に取り組んでいます。昨日から体育館練習も始まりました。
 11月1日(木)5年生の練習の様子です。

大規模改修工事

 11月1日(木)大規模改修工事の様子です。工事が順調に進んでいます。東側の防音シートが取り外されました。写真は体育館への仮設通路から校舎北側を撮影したものです。

校庭の木々

 11月1日(木)校庭の木々も少しずつ紅葉が始まりました。秋の深まりが感じられます。