日誌

2021年11月の記事一覧

授業の様子(1年生)

 11月10日(水)すがすがしい秋晴れの日となりました。
1年生の授業の様子です。

1組の2時間目は算数です。
今日は「かたちあそび」の2回目です。お菓子などの箱を組み合わせて、様々な形を作ります。
身のまわりのものを「形」としてとらえることがポイントです。
班に分かれて、似た形を組み合わせるなど、協力し合いながら作業しました。
橋やタワー、街づくりまで、大きなものを組み上げたりと、たいへん盛り上がりました。






2組の3時間目は国語です。
今日は、単元「しらせたいな 見せたいな」で人に知らせる文章を書きます。
知らせたいものについて観察し、それを文にして伝える学習です。
作文では、おうちの人に、学校にいる「カメのハッピー」のことを知らせます。
文のはじめは1マスあけるなど、書き方の基本も学びました。