文字
背景
行間
日誌
2024年2月の記事一覧
オリンピアン教室(5年)
今日は、オリンピックに出場したご経験のある、新体操の秋山エリカ先生が、5年生の子どもたちに多くのことを教えてくださいました。様々な楽しい動きを体験させながら、「人の話をよく聞くこと」「空間認知の養い方」「チームワーク」の大切さを教えてくださいました。この大事な力を運動や動きからアプローチされたことが、とても斬新でした。子どもたちも一心に行っていました。その後フラフープやボール、リボンなどを使って基本の動きを披露してくださいました。どの手具もご本人と一体のようで、マジックを見ているようでした。また、オリンピックに出られるまでのエピソードの中で、とても心に残ることをおっしゃっていました。マイナスをプラスに変える大切さです。うまくいかないことも、失敗することもありますが、どうやったらうまくいくのか、失敗から学ぶ大切さを伝えてくださいました。子どもたちの心にも多くのことが伝わったことでしょう。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
6
7
5
7
0