文字
背景
行間
日誌2022
2018年10月の記事一覧
八ヶ岳自然教室 3日目
八ヶ岳自然教室3日目は、曇り。朝の気温12℃。
最終日は、布団や部屋の片付け、清掃とお世話になった八ヶ岳山荘をきれいに
しました。
八ヶ岳最後の活動はも「思い出のプレート作り」をしました。切り株の表面に
絵を描いたり、飾りをつけたりして思い出のプレートが出来上がりました。
帰りのバスに乗り、JR最高地点での学年の記念撮影をしました。小海線の電車が
通る時刻に写真を撮ることができました。
最終日は、布団や部屋の片付け、清掃とお世話になった八ヶ岳山荘をきれいに
しました。
八ヶ岳最後の活動はも「思い出のプレート作り」をしました。切り株の表面に
絵を描いたり、飾りをつけたりして思い出のプレートが出来上がりました。
帰りのバスに乗り、JR最高地点での学年の記念撮影をしました。小海線の電車が
通る時刻に写真を撮ることができました。
八ヶ岳自然教室 2日目
2日目は、宿舎~美しの森~清泉寮のでハイキング。林の自然と触れ合いながら
八ヶ岳の秋を満喫することができました。晴れていればきれいに八ヶ岳の山々が
見えていたのに残念でした。
ハイキングから帰ると夕食づくり。「ほうとう」をグループで協力して作りました。
男の子も女の子も自分の役割をしっかりこなして、全部の班がつくり終えることが
できました。班ごとに違った味(オリジナルなほうとう)を堪能していました。
八ヶ岳の秋を満喫することができました。晴れていればきれいに八ヶ岳の山々が
見えていたのに残念でした。
ハイキングから帰ると夕食づくり。「ほうとう」をグループで協力して作りました。
男の子も女の子も自分の役割をしっかりこなして、全部の班がつくり終えることが
できました。班ごとに違った味(オリジナルなほうとう)を堪能していました。
八ヶ岳自然教室1日目
10月3日 八ヶ岳自然教室へ5年生が出発しました。
多くの保護者の皆様の見送りをいただきました。
109名全員参加で出発しました。
【滝沢牧場】
綺麗な八ヶ岳連峰が見えました。お弁当をおいしくいただきました。
乳しぼり体験、牛の心音を聞くたい体験、牛のえさやり体験、バードコールつくりを
行いました。
夜は、キャンプファイヤーで学年が一つになって盛り上がりました。
多くの保護者の皆様の見送りをいただきました。
109名全員参加で出発しました。
【滝沢牧場】
綺麗な八ヶ岳連峰が見えました。お弁当をおいしくいただきました。
乳しぼり体験、牛の心音を聞くたい体験、牛のえさやり体験、バードコールつくりを
行いました。
夜は、キャンプファイヤーで学年が一つになって盛り上がりました。
救命講習
6年生を対象に、立川市民科の学習として、救急救命講習を行いました。
立川消防署砂川出張所の隊員の方を中心に、人形を使いながら、心肺蘇生とAEDの使い方を学びました。
立川消防署砂川出張所の隊員の方を中心に、人形を使いながら、心肺蘇生とAEDの使い方を学びました。
八ヶ岳自然教室に出発
待ちに待った八ヶ岳自然教室。5年生109名全員が、本日八ヶ岳に向かって出発しました。
出発式を終え、バスに乗り込み、いざ立川市八ヶ岳山荘へ!
出発式を終え、バスに乗り込み、いざ立川市八ヶ岳山荘へ!