日誌

2024年7月の記事一覧

体育委員会集会

25,26日の中休み、体育員会で企画した「もうじゅうがりにいこうよとからだじゃんけん」集会をしました。

子供たちは、なかなか外遊びができなかったので、久しぶりに体育館で思い切り体を動かして遊ぶことができました。

体育委員会の子供たちが企画や準備をとても頑張ったおかげで、みんなとても楽しんでいました。

IMG_3421.JPG

水泳指導終了

今年度の水泳指導は、本日で終了となりました。
今年も暑い日が続き、暑さで中止になることも少なくありませんでした。
本年度の最後は、3年生の学習でした。
 

5年 食育の学習

今年も共同調理場の栄養士さんから、食事やその栄養について教えていただきました。

「ふだんの朝食に緑の食べ物が少ないことに気が付きました。」など、自分の生活について振り返ることができました。

八ヶ岳自然教室 最終日

最終日の朝を迎えました。
「時間をやルールを守る」というめあても、どうすればそれができるのか、考えながら行動しています。
八ヶ岳でみんなで過ごした経験が、できるという自信を高めています。
 
 

食後は、お世話になった山荘に感謝を込め、分担して掃除をしました。
 

ガイドの田中先生に教えていただきながら、思い出プレートを作りました。
昨日のハイキングで見付けた、小枝や木の実でデコレーションをします。
 
 

山荘で最後の食事となる昼食は、名物のビーフカレーライスです。
 

閉校式では、山荘の方から3日間の上手な生活をたくさんほめていただきました。
 

牛乳の製造工場を見学して、学校に帰ってきました。
解散式では、みんな自信に溢れ顔で、たくましくなっていました。


八ヶ岳自然教室のめあてを一人一人が意識をして取り組みました。
明日からの学校生活に活きてくることを期待します。

八ヶ岳自然教室 2日め

八ヶ岳の朝は20℃と、とても快適です。
朝会で、「時間を守ること、周りのことを考えて行動すること」をみんなで確認しました。
そして、係活動も手際よくなってきています。
みんな元気に、食欲も旺盛です。
 
 

昨日お世話になったガイドの田中先生とハイキングに出発です。
八ヶ岳の自然を体いっぱいで感じることができました。
美し森の展望台からは、富士山も臨むことができました。
 
 

清泉寮の到着すると、広くて景色の素晴らしい原っぱで昼食です。
清泉寮でも、ソフトクリームをいただきました。
その後は、隣接するふれあいセンターでレンジャーの方から、さらに自然の大切さにについてお話を伺いました。
 
 
 

夕食の準備も素早くなりました。
その後の行動も時間を見ながら早めに行動ができるようになりました。
お土産も計算しながら、お小遣いの範囲で買うことができました。
 
 

今日の締めくくりは、キャンプファイヤーです。
レク係が力を合わせて進行をしました。
オクラホマ・ミクサーやマイムマイムは、大盛りあがりでした。
 

明日は最終日。
みんなでできるようになったこと、自信をもって過ごしたいと思います。