文字
背景
行間
日誌
2022年5月の記事一覧
日光移動教室 1日目
いよいよ日光移動教室がはじまりました。
協力、責任、約束を合言葉に、3日間で最高学年の力をみがきます。
そして、最高の思い出をつくっていきましょう。
協力、責任、約束を合言葉に、3日間で最高学年の力をみがきます。
そして、最高の思い出をつくっていきましょう。
4年生の学習活動〜その①〜
理科の学習で使うヘチマが大きくなってきたので、有志を募って植え替えに行きました!
固くなった学年園の土を掘り返すところから始まり、中休み、昼休みを使っての結構大掛かりな活動となりました。写真は数名しか写っていませんが、1組、2組から多くの子供たちが参加してくれました!
固くなった学年園の土を掘り返すところから始まり、中休み、昼休みを使っての結構大掛かりな活動となりました。写真は数名しか写っていませんが、1組、2組から多くの子供たちが参加してくれました!
消防写生会(2年生)
5月18日に消防写生会を行いました。
天候にも恵まれ、子供たちは熱心に消防車と消防士の方の絵を書きました。
実際に見た消防車と消防車の方の様子にかっこいいと言いながら一生懸命に取り組みました。
天候にも恵まれ、子供たちは熱心に消防車と消防士の方の絵を書きました。
実際に見た消防車と消防車の方の様子にかっこいいと言いながら一生懸命に取り組みました。
学校公開日 セーフティ教室
今年度になって初めての学校公開日でした。
保護者の皆さまには、人数の制限についてご理解とご協力をいただき、感謝します。
1年生から4年生は、立川警察の方から、自分の身を守る合言葉「いかのおすし」についてご指導いただきました。また、防犯ブザーの電池切れもしっかりと点検しましょう。
5、6年生は、インターネット、特にSNSの正しい利用方法について学習しました。
保護者の皆さまには、人数の制限についてご理解とご協力をいただき、感謝します。
1年生から4年生は、立川警察の方から、自分の身を守る合言葉「いかのおすし」についてご指導いただきました。また、防犯ブザーの電池切れもしっかりと点検しましょう。
5、6年生は、インターネット、特にSNSの正しい利用方法について学習しました。
ショート研修会
定期的にショートの研修会を行って、指導技術を高めています。
今回は、学級づくりについて学びました。
子供たちが毎日楽しく登校できるようにすることはもちろん、子供たちが気持ちよく帰宅できるように心がけることを確認しました。
今回は、学級づくりについて学びました。
子供たちが毎日楽しく登校できるようにすることはもちろん、子供たちが気持ちよく帰宅できるように心がけることを確認しました。
安否確認入力フォーム
感染症に関する登校届等について
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
訪問者数
8
3
5
6
1
8
サイト案内