平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
わかば台俳句コンクール 春の部
・臨時休業中に自主課題で出してくれた「俳句」です。
・俳句は想像で作ることもあるけれど、自分が実際に見たこと、体験したことをもとに作ると、その感動が人に伝わりやすいです。休み中の子供たちの様子が目に浮かびます。選:校長 井土 満 (※一部、ひらがなを漢字になおしました)
・俳句は想像で作ることもあるけれど、自分が実際に見たこと、体験したことをもとに作ると、その感動が人に伝わりやすいです。休み中の子供たちの様子が目に浮かびます。選:校長 井土 満 (※一部、ひらがなを漢字になおしました)
1~4年 金賞 ※銀賞、銅賞は「休業期間の学習のページ」に載せました。
4-1 帰り道 ツツジのみつを すいました
4-2 桜咲き みんなニコニコ 笑ってる
ヒラヒラと 桜がおどる 帰り道
進学だ 空見れば虹 がんばろう
4-3 換気する 学童の窓 桜散る
葉桜の のびのびとした 緑色
春着きて のどかな町を 歩く旅
青空に 土からミミズ わたし家
5年 金賞 ※銀賞、銅賞は「休業期間の学習のページ」に載せました。
1組 けやきの芽 みんな楽しみ 新校舎
風吹くと 音色が見える サクラの木
2組 「また明日」 そういう明日を 待つ五月
3組 休日に ママとながめる ハナミズキ
4組 飛びだそう 遠くの空へ 綿毛行け
春の風 記念公園 かけぬける
6年 金賞 ※銀賞、銅賞は「休業期間の学習のページ」に載せました。
6年 金賞 ※銀賞、銅賞は「休業期間の学習のページ」に載せました。
1組 始業式 桜の下を 歩き行く
春雷よ コロナと共に 去って行け
春休み 新型コロナで 二か月に
2組 自粛中 プレゼントない 母の日に
なにもない 畑をチョウが 横切った
山吹の 風にゆらいで 無関心
3組 たくさんの 桜に囲まれ お弁当
ケンカ中 サクラが乱入 ヒラヒラと
登校日 蜂から逃げて 遠回り
4組 春だけよ 筆箱の中 そろってる
春の服 選んだ頃は お昼どき
わかば台俳句コンクール 1年生~4年生の部
臨時休業中に、自主課題で作った俳句です。休業中の子供たちの生活が目に浮かびます。俳句は想像で作ることもあるけれど、自分が実際に見たこと、体験したことをもとに作ると、その感動が人に伝わりやすいです。選:校長 井土 満
(※一部、ひらがなを漢字になおしました)
(※一部、ひらがなを漢字になおしました)
1~4年生の部 ※「ヒラヒラ」とか「ニコニコ」とか様子を表す言葉を使ったり、「富士山が言っている」というような人でないものを人のように表現する「擬人法(ぎじんほう)」を使ったりするのも表現の工夫です。
銀賞
4-1 進級し 新たな教室 見て回り
春の日に 庭で楽しむ バーベキュー
4-2 ひざの上 花びらおちる ヒラヒラと
富士山が 春が来たねと 言ってるよ
公園で チョウチョを五ひき 見つけたよ
4-3 二重とび 休校中に 九十回
銅賞
1-3 春が来た みんな学校 うれしいな
3-3 クリスマス サンタさんに 来てほしい
4-1 桜咲く だれも見に来ず 悲しいな
空高く チョウチョが飛ぶよ 春が来た
桜の木 見ながらご飯 食べたいな
気持ちいい きれいな光 春の風
春の風 吹かれてみれば 気持ちよい
夏休み なくてもいいや ひまだから
学年が かわるぞかわる だれになる
お散歩で ハニーがチョウを 追いかける
新学期 入学式だ 花が咲く
アジサイが いろんな色で きれいだな
とまるかな 野原の花に 虫たちが
春来たよ 花粉が飛んで つらい日々
母の日に 家族でやった お散歩だ
春になり 学校ないよ 悲しいな
4-2 ブランコに のって春風 高くゆれ
満開の 桜の下で かけまわる
夕方に カラスが鳴いて 帰ったよ
チョウチョさん どこに行くのか 教えてよ
4-3 春になり いろんな虫が 集まるぞ
夏が今 おとずれそうだ 陽の光
鳥の羽 春一番に 吹かれてく
春もすぎ 今日から終わる 涼しい日
春なのに 今年は家で ひきこもり
菜の花の とってもすてきな カーペット
春の日を つれてくるのは 嵐だね
5年生の部 ※もう少し、生活や体験の中から季語を見付けられると、表現が広がります。
銀賞
1組 新緑と さわさわ話す ベランダで
春風が 洗濯物を ゆらしてる
弟の 入学の朝 おめでとう
2組 春風に 桜の花びら 乗ってきた
イチゴ食べ 甘いにおいが あふれ出る
3組 さくら咲き みんなも心に 春が来る
4組 花びらの ふぶきで出来た さくら道
春の鹿 ぴょんぴょんと とんでいく
新学期 なかなか来ない この春は
桜の花 みんなの笑顔 つないでる
銅賞
1組 いい天気 春のお日様 気持ちいい
春が来て 彩る町は きれいだな
鳥の声 春の風吹く 家の庭
2組 夏休み 宿題いっぱい 困ったな
鯉のぼり 風にあおられ 泳いでる
桜咲く 散りゆくときも 美しい
桜咲く コロナのせいで 花見なし
3組 サクラの木 風が吹くとき 花が舞う
花粉症 鼻はつらいが 花きれい
シャボン玉 風に吹かれて 飛んでった
桜散る 一年生の 入学式
さくら咲く 喜ぶ人と 別れ人
夏になり プールで遊び 楽しいな
温かい 夏とはちがう 冬の風
4組 鯉のぼり 風が吹くとき 泳いでる
雪解けて 緑あふれて はな開花
風船が そよ風に乗り 飛んでいく
春が来た 桜が舞った 新学期
たんぽぽの 綿毛たくさん とんでいる
冬過ぎて アリが出てきて 春が来た
春の日に お花見ご飯 おいしいな
6年生の部 ※春は桜や春風ばかりでなく、たくさんの風物(食べ物、動植物、行事、天気、気象)があります。身近なところにもきっとあるはず。じっくり探してみてください。
銀賞
1組 桜の木 風になびいて 歌ってる
たんぽぽだ 春が来たよと 父が言う
春御膳(ごぜん) あさりはまぐり 鰹(かつお)鱚(きす)
川岸に ツクシの群れが 背比べ
春風が 運んでくるよ 思い出を
新学期 背中の相棒 うれしそう
入学式 歌いたかった 合唱団
2組 桜咲き まだ見ぬうちに 散ってゆく
3組 笑ってる 道いっぱいの 菜の花が
見た人の 心を満たす 春の花
4組 コロナ禍で ゴールデンウィーク 巣籠もりに
若葉台 桜が包み さくら台
ちょっとだけ 春を満喫(まんきつ) させてくれ
銅賞
1組 見上げると 桜ひらひら 春の雪
鯉のぼり やっとの思いで 背をこした
春が来た こたつしまわれ ねどこ無し
夏の朝 ジリリリリリと セミがなく
桜さく 木々は花咲く きれいだな
桜咲き 散りゆく花びら 風にのり
花びらが 木から落ちゆき ヒラと舞う
春過ぎて 外出自粛 遊びたい
春が来て 桜が早く 散ってゆく
春休み コロナのせいで 出かけれん
新学期 ピンクのお花 お出迎え
あたたかく なるのにつれて 花が咲く
春休み 外出自粛 つまらない
お祭りや 楽しいプール 夏休み
窓見ると 桜がひらり 春が来た
春の朝 窓を開けたら 春景色
お花見が コロナのせいで できません
2組 入学式 桜で迎え うれしいな
ブランコに のって感じる 春の風
八重桜 子スズメたちが かくれんぼ
春になり さくらが咲いて 散ってゆく
春になり コロナも虫も 大さわぎ
新学期 桜舞い散る 通学路
コロナさん 先が見えない 新学期
夜桜に 夜空かさなり beautiful
桜散る 花びら取りの 競争だ
春来たり 散りゆく桜 よけていく
桜咲き 粉雪降って 共に散る
新学期 桜がひらひら お出迎え
ぽかぽかの 空気がとても あたたかい
花吹雪 君を隠して 去っていく
桜舞う 気がつき見れば 春だった
外に出て 春を感じる あたたかさ
桜咲く みるみる春も 過ぎてゆく
おいしいな 春の食べ物 いちごだよ
梅の実と 学校再開 待ちこがれ
春になり さくらの下で クラス替え
3組 花粉症 いやになるほど 鼻かゆい
花見より 新型コロナ 気をつけて
春のよさ 桜輝き きれいだな
散歩道 桜のジュウタン ああきれい
たんぽぽが 綿毛になって 飛んでいく
春霞(がすみ) 山がぼやけて 花のよう
春の朝 花や鳥たち 笑ってる
桜の木 桜見ながら お花見だ
ひらひらと 桜舞い散り コロナかな
春風に のって花びら 舞い上がる
たんぽぽが 花から種へ 未来向く
行く年も 来る年もまた サクラの木
夏の朝 夏風のせて やってくる
ぽかぽかと 仲良く来たよ 春風が
お花見だ 弁当忘れ 家もどる
雪は解け あたたくなり 桜咲く
春風よ たんぽぽ綿毛 飛んでゆく
春の風 運ぶさくらの ピンク色
春の朝 ピカピカ光る ランドセル
桜咲き 家の中での お花見だ
4組 散りゆくは さくらの花が ひらひらと
お花見は 今年はがまん 車窓から
春なのに コロナのせいで つまらない
桜散り 春の終わりが やってくる
春休み 遊べず過ぎた 桜散る
たくさんの 桜が咲いて よかったね
通学路 散った桜が 舞っている
あたたかい 春の陽気に さそわれる
蟻や虫 たくさん出てくる 春の道
休み中 家でゴロゴロ たいくつだ
お知らせ
臨時休業中の学習について
学校で配布した教材が終わってしまったら、以下の教材も活用してください。
東京都「学びの支援サイト」(東京都教育委員会ホームページ)4月10日開設
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省ホームページ)
NHK for School (学校放送番組や学習のためのビデオクリップなど)
『TOKYO おはようスクール』(TOKYO MX1 9チャンネル)
・休校中の小学生向けに生活・学習を支援する番組。新型コロナウイルス感染症予防のためのトピックや、家庭でできる簡単な運動、国語・算数のミニ学習コーナーなど。
・休校中の小学生向けに生活・学習を支援する番組。新型コロナウイルス感染症予防のためのトピックや、家庭でできる簡単な運動、国語・算数のミニ学習コーナーなど。
【放送日時】4月15日(水)~5月6日(水) 月~金曜 8:30~9:00/14:56~14:58 ※スマートフォン用アプリ/Webサイト『エムキャス』でも同時配信