平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
【~令和3年の思い出】
学校や地域の様子をお伝えします
ヘチマの観察
4年生が理科の授業で、ヘチマの観察をしていました。タブレットPCで記録する派と手書きで記録する派とに分かれるようです。どちらがいいと言うわけではないようです。どちらも教室に戻って、書き写したり、補足したり、色を付けたりして画用紙にまとめました。
キノコ②
公園に生えていたキノコは次の日行ったらごっそりとなくなっていました。詳しい方がもっていって食べたのかもしれません。学校の中庭に丸いキノコが生えてきました。ホコリタケです。ハシでつついたら、名前のとおり中からホコリのような胞子が飛び出しました。こちらは食用と書かれいますが、試していません。芝生に生えるキノコは、なぜか円を描くように生えます。キノコのいろいろでした。
先週の給食 秋ナス
野菜をたくさん食べようのメニューが出る「ベジぱくデー」の9月の野菜はナスです。「秋なすは嫁に食わすな」ということわざがあります。秋ナスはおいしいから食べさせないという意地悪説と、秋ナスは体を冷やすから食べさせないという思いやり説がありますが、どっちにしても秋はナスのおいしい季節ということなんですね。今週は13日のラタトゥイユと17日のマーボ野菜丼で使われていました。
13日(月)パンプキンパン、ほうれん草のキッシュ、ラタトゥイユ、フルーツポンチ、牛乳
14日(火)ベジタブル・ドライカレー、かぶとウインナーのスープ、巨峰ぶどう、牛乳
15日(水)ご飯、サバの塩焼き、変わりキンピラ、けんちん汁、牛乳
17日(金)マーボー野菜丼、鶏肉と冬瓜(とうがん)のスープ、ミカン、牛乳
13日(月)パンプキンパン、ほうれん草のキッシュ、ラタトゥイユ、フルーツポンチ、牛乳
14日(火)ベジタブル・ドライカレー、かぶとウインナーのスープ、巨峰ぶどう、牛乳
15日(水)ご飯、サバの塩焼き、変わりキンピラ、けんちん汁、牛乳
17日(金)マーボー野菜丼、鶏肉と冬瓜(とうがん)のスープ、ミカン、牛乳
秋の空
台風が大きな被害もなく通り過ぎホッとしています。今日、明日は天気も良いようですが、うかうかと出かけるわけにもいかず、部屋の掃除でもしようかなぁって思っています。写真は先週のもの。太陽の周りに虹のような光が見えるのは「日暈(ひがさ)、ハロ現象」で、天気が悪くなる前に現れるものです。1年生のアサガオは教室に避難してありました。
秋の草花②
5年生図工、秋の草花を描くの②です。みんなちゃんと取り組んでいるのですが、その表情や後ろ姿には、教室を出て学習をするというだけで、なんかウキウキ感、この時間を楽しんでいる感が漂っています。(訂正:6年→5年)