開校から2年間の学校の様子です 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 校長日誌 一年生 二年生 三年生 四年生 五年生 六年生 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (54) 2020年2月 (56) 2020年1月 (62) 2019年12月 (65) 2019年11月 (65) 2019年10月 (85) 2019年9月 (64) 2019年8月 (62) 2019年7月 (57) 2019年6月 (74) 2019年5月 (54) 2019年4月 (38) 2019年3月 (52) 2019年2月 (41) 2019年1月 (41) 2018年12月 (40) 2018年11月 (42) 2018年10月 (50) 2018年9月 (75) 2018年8月 (45) 2018年7月 (53) 2018年6月 (83) 2018年5月 (53) 2018年4月 (52) 2018年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1000年目の満月 投稿日時 : 2018/11/25 校長 ネットで「1000年目の満月」という記事が目にとまりました。何かと思ったら、平安時代の貴族、藤原道長が「この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けたることもなしと思へば」と詠んでから、ちょうど1000年後の満月が一昨日23日の満月だったのです。藤原氏が栄華を極めたことの象徴として中学の歴史の資料集にも出てくる歌です。そんな記事に誘われて空を見上げたら満月が見えました。1000年前に道長が本当に生きていたことを、ちょっとだけ実感できた満月でした。 « 914915916917918919920921922 »
1000年目の満月 投稿日時 : 2018/11/25 校長 ネットで「1000年目の満月」という記事が目にとまりました。何かと思ったら、平安時代の貴族、藤原道長が「この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けたることもなしと思へば」と詠んでから、ちょうど1000年後の満月が一昨日23日の満月だったのです。藤原氏が栄華を極めたことの象徴として中学の歴史の資料集にも出てくる歌です。そんな記事に誘われて空を見上げたら満月が見えました。1000年前に道長が本当に生きていたことを、ちょっとだけ実感できた満月でした。