日誌 2018&2019

2019年10月の記事一覧

剪定②

校庭の樹木の剪定は、高い木は専門の業者さんにお願いしますが、比較的低い木は用務主事さんがしてくれます。剪定をすると、枝の間から、子どもたちが遊んでいてのっけてしまったボールが出てくる事がよくあるそうです。
 
 

なわとび週間②

10月10日から全校で取り組んできたなわとび週間も明日で終わりです。体育の時間には、互いに数を数えたり、カードに記録したりして、新しい技や連続飛び、時間内での回数などに挑戦してきましたが、みんな少しずつうまくなっています。
  
  

読書週間

10月21日(月)から31日(木)まで、秋の読書週間が実施されています。その取組の一つとして、23日(水)の集会で図書委員会からおすすめの本の紹介がありました。
  
  

散るキンモクセイ

木によって花の咲いている期間は違いますが、キンモクセイは何だかあっという間に散ってしまうような印象です。一つ一つは小さくて散るときはパラパラとなのに、下を見ると一面にオレンジ色が敷き詰められています。よく見ると花びらは4弁の花なのだとわかります。「キンモクセイが散る頃はよく雨が降る」というのも私のキンモクセイのもう一つの印象です。
  

音楽鑑賞教室

立川市では5年生対象の音楽鑑賞教室(立川市地域文化振興財団)を実施していますが、今年は10月18日に歌唱グループ「トイ・トイ・トイ」が来校ました。トイトイトイとは、幸運・成功を祈るドイツのおまじないの言葉です。オペラの曲や赤とんぼなど日本の唱歌を披露していただきました。最後は歌唱指導をしていただいて、みんなで校歌を歌いました。