【~令和3年の思い出】

2021年10月の記事一覧

若葉町探検隊②

10月7日に2年生が実施した、生活科・立川市民科の時間の地域学習「若葉町探検隊」の様子です。若葉町内の農家さん、レストラン、床屋さん、お弁当屋さんなどにご協力いただき、お仕事のインタビューをしました。ご協力いただいたお店の皆さん、サポーターズの皆さんありがとうございました。
  
  

コスモス

2階のベランダは、新校舎の特色の一つです。芝生とツツジが植えられていて、手入れは大変なんですが、気持ちよく学習に使え、人気のある場所の一つです。そこに、なぜか1本だけコスモスが芽を出し、きれいな花を咲かせました。色も鮮やかな「マゼンタ」色です。夏にも植えた覚えのないミニトマトが芽を出しましたが、この土どこからもってきたのか、ちょっとした謎です。
 
 

自転車免許講習

3年生は10月15日に立川警察、若葉台サポターズのご協力で、自転車免許講習の実技講習と試験を実施しました。校庭に線を引き、道路に見立てて、講習をおこないましたが「右ひだり」の確認はともかく、後ろというのが難しかったようです。実際の場面で生かして、交通事故に絶対あわないようにしてくださいね。
  
  

お芋掘り

10月16日の土曜授業の日、1年生は生活科で栽培していたサツマイモの収穫をしました。大きいのも小さいのもありますが、まずまずの収量でした。でも全員に配るほどはないので、工夫して教材として生かします。
  
  

ピーマン

2年生が生活科の時間に栽培に使っていた学級園を次の学習に使うため片付けました。夏の間たくさんの収獲があったピーマンも抜いて片付け、最後の収獲の小さなピーマンを校長室と職員室に届けてくれました。
 
 

日光あれこれ

10月13日からの6年生の日光移動教室は、1日目の出がけこそ傘を使いましたが、その日の古墳見学、二社一寺見学は、傘なしでも大丈夫でした。それは前日に1年生が6年生のために心を込めて作ってくれたテルテル坊主が効いたんだと思います。ちょっと後の学校は、雪に降られたそうなので、三日間お天気に左右されずに行動できて、本当によかったです。1年生のみなさん、ありがとう!!
  
  

たんぽぽ学級宿泊学習②

たんぽぽ学級の宿泊の様子②です。宿舎は八王子の大学セミナーハウスで、本来は大学生が合宿などに使う施設ですが、小学生でも使えます。今から55年前に作られたので、部分的には古い施設は残っていますが、新しい施設もあり、食堂はできたばっかりのピカピカでした。何と校長先生は、大学生のときに泊まったことがあるそうです。残念ながら2日目は冷たい雨で、高幡不動の見学をせずに、早めに帰校しました。
  
  

読書週間

秋の読書週間が先週から始まっています。朝の時間、全校が「しーーん」として本に向かっているのは、とてもいい雰囲気の1日のスタートです。
  
  

1年生の解散 20分遅れ

1年生の校外学習は無事帰校しています。
解散、さよならは14:30の予定でしたが、20分遅れの14:50頃です。
 
  

夢授業

5年生は三回に分けて、ヴェルディー東京のビーチサッカーチームの方をゲストティーチャーに「夢授業」をおこないました。クラスごとに体育館で、ビーチサッカーの技を見せていただいたり、一緒にできるトレーニングをしたりしました。