【~令和3年の思い出】

2021年10月の記事一覧

日光1日目② バスの中

新青梅街道を走行中です。感染対策のため衝立もあります。写真ではしゃべっていそうですが、バスの中はいたって静かです。
  

日光1日目 出発式

今日から2泊3日で日光移動教室です。朝は雨の中の集合になってしまいました。大きな荷物を抱え、傘を差しながら集まってきました。出発式は体育館でおこないました。
  
  

今日から日光

 
おはようございます!今日から6年生は日光です。楽しみ過ぎて、ダラダラな朝もスパッと起きることが出来ました。若干の雨が降っていますので、出発式は体育館で行います。6年生は正門から入って体育館に集合しましょう。学校に登校するとき、いつもと違う大きな荷物がありますので、気を付けて登校してください。

こぶしの実

「こぶし」は春を代表する花ですが、秋になるとまっ赤な実をつけます。青空に映えるこぶしの実は学校のこぶしです。落ちた実を割ると、中には硬くて黒い種が入っています。人間は食べませんが、鳥たちには好物のようで、熟すとあっという間になくなってしまいます。ゴツゴツとした実のかたちが「握りこぶし」に似ているから、その名前が付いたという説もあるそうです。
   

雨漏り

先日、教育委員会からのお手紙でお知らせしたように、現在体育館で雨漏りが発生しています。「新校舎なのに・・・」と思われる方も多いと思います(私もそう思います)が、新校舎ならではの理由もあるようで、現在、内側外側から調査中です。雨漏りは、台風などの大雨のときなどしか発生しないので、授業や行事には支障がありませんが、今後、外壁を中心に補修工事をおこなう予定です。体育主任のT先生も、体を張って点検してくれました。半年もすると他にもいろいろと不都合も出てくる時期で、教育委員会も一生懸命調べては直してくれています。
  
  

もうすぐ日光

 
明後日より、いよいよ日光です。しおりを毎日見ています!すぐに先生に聞いたり、指示されたりして動くのではなく、しおりを見て自分たちで行動できることも、目標の一つです。今日、事前健診も終わりました!
 

日光移動教室 事前指導

6年生の日光移動教室は、コロナの影響で1ヶ月延期されましたが、あさって13日から2泊3日で実施されます。それに向けて、先週しおりの読み合わせをして、行程、生活の決まり、持ち物などの確認をしました。
  

アニマシオン

アニマシオンはスペインで始まった、子どもたちに読書の楽しさを伝え読む力つける読書指導方法です。何種類もの手法がありますが、写真は最初に教師が読んだ話を交流しながら再現するものです。100万回生きたネコを使って、2年生の国語の時間にやりました。
  
  

いよいよ100万人

左の訪問者数のカウンターが、いよいよ100万人に近づいています。毎日多くの方にご覧いただいて、新校開校から3年半での到達です。一日600~1500人ぐらいの方に見ていただいているので、明日中には突破しそうです。直前の999999の九並びもちょっと気になります。賞品・景品はありませんが、当たった方は、そっと教えてくださいね。

先週の給食 インスタ映え

いろいろなSNSの中で、人気の続いているのにインスタグラムがあります。気軽に写真が載せられるのが理由でしょう。「インスタ映え」なんて言葉も生まれました。インスタの食べ物の写真を見ると、手前にピント、後ろはぼかしてという感じです。いくつか、ちょっとそれに寄せて撮影してみました。学校のHPなので、全部がきちっと映っていた方がいいような気もしますが、どうですか。
4日(月)秋の味覚のカレーライス、ビーンズサラダ(和風ドレッシング)、牛乳
5日(火)豆乳パン、ゴマゴマチキン、ブロッコリーとエビのガーリックソテー 、ジュリアンスープ、牛乳
6日(水)マイタケご飯、しらすと三つ葉の卵焼き、豆豆味噌汁、牛乳
8日(木)プルコギ丼、わかめスープ、牛乳