平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
【~令和3年の思い出】
2021年7月の記事一覧
先週の給食 ピーマン
1学期最後の給食は、チンジャオロース(青椒肉絲)丼でした。チンジャオロースにはピーマンが使われています。ピーマンは子供の苦手な野菜のトップ3に入る野菜ですが、実はピーマンが苦手という大人も多いそうです。結局、子供のときの味覚をそのまま引きずって大人になる人も多いのですね。横に切るより、縦に切った方が苦みが少ないそうですので、試してみてください。チンジャオロース丼は子供たちにも好評でした。
19日(月)混ぜビビンバ、わかめスープ、杏仁フルーツ、牛乳
20日(火)チンジャオロース丼、卵とコーンの中華スープ、牛乳
20日(火)チンジャオロース丼、卵とコーンの中華スープ、牛乳
あさがおの観察
1年生の生活科で栽培していたあさがおに、7月中はたくさんの花が咲き、教室前のバルコニーに出て観察をしました。新校舎の2階バルコニーは、先生の許可がないと出られない約束ですが、当初心配したようなトラブルもなく、1,2年生の授業では大活躍のスペースです。
土用&暑中
土用(どよう)は、立夏・立秋・立冬・立春の直前約18日間を指す昔の暦です。今は、夏の土用を指すことが多く、今年の土用は7月19日からで、この時期は二十四節気の小暑、大暑の時期(暑中)にも当たるので、とても暑い時期です。夏の土用の丑の日には鰻を食べる習慣がありますが、暑気払いで、シジミやモチ、卵を食べる習慣もあります。鰻だけでなく「う」の付くもの、梅干し、ウリ、うどんなどもいいそうです。毎年この時期に魚屋で見かける、沢ガニやドジョウもそういうものの一つなのかもしれません。
読書②
数日前の新聞に、ズッコケ三人組シリーズの作者、那須 正幹(なす まさもと)さんの訃報が載っていまた。中学校の教員時代、読書の苦手な生徒にはズッコケシーリズをすすめていました。小学校時代にあまり読書をしてこなかった子供でも、結構はまって何冊も読みすすめる生徒もいました。ご冥福を祈ります。
オリンピック開会式
オリンピックがいよいよ始まります。いろいろありすぎて(現在進行形・・!)、どんな表情でこの日を迎えていいのか分かりません。でも、それのほとんどは大人の話で、子供たちにとっては「スタジアムで観戦できなくて残念」というのが正直な感想かもしれません。私が小さい頃に見た東京オリンピックから、このオリンピックまで57年もたってしまいました。子供たちにとっても、次はいつか分かりません。テレビ観戦であったとしても、記憶に残る事を願います。
上:立川駅南口の掲示物(今年)、 下:2年前のオリンピック・ロードレースのプレ大会の様子
上:立川駅南口の掲示物(今年)、 下:2年前のオリンピック・ロードレースのプレ大会の様子