令和6年度日誌

2024年10月の記事一覧

4年生 国語「未来につなぐ工芸品」

4年生の国語では「未来につなぐ工芸品」の学習をしています。

今日は、筆者の一番伝えたいことは何かを考え、要約しました。

 

筆者の伝えたいことをとらえるために、文末表現や反復する表現に着目したり、

グループで話し合って、互いに学習を深められるようにしました。

子どもたちは、要約をする難しさを感じながらも、

中心となる語や文を見つけて、筆者の伝えたいことをとらえていました。

 

 

6年生 音楽会準備・楽器搬入

今日、6校時に6年生が音楽会に向けての会場準備をしました。

みんなで協力しながら、安全に気を付けて、椅子を出したり、

音楽室から楽器を運んだりしました。

テキパキと動く姿は、さすが6年生!!

とても立派でした。

 

いよいよ体育館での練習が始まります。

本番に向けて、一生懸命練習して、すてきなハーモニーを奏でてほしいと思います。

 

3年生 PTA自転車安全教室

19日(土)に3年生を対象に、PTA主催の自転車安全教室がありました。

1回目の今回は、安全に自転車に乗れるようになるために

動画を見て確認したり、校庭に設置されたコースを走行したりしました。

校内コースの走行では、道路を横断するときに確認するポイントや、

危険が潜んでいる場所などについて、実際に自転車に乗りながら体験しました。

自転車に一人で乗るようになってから、事故の被害者や加害者にならないためにも

学んだことを守って自転車に安全に乗れるようになってほしいと思います。

 

PTAの皆様、ボランティアの皆様、朝早くより、準備や児童の見守りをありがとうございました。

3年生 道徳 「電話のおじき」

3年生の道徳で、「電話のおじき」という教材を学習しました。

姿が見えなくても、相手の立場に立ち、心のこもった接し方をするおばあちゃんの姿から、

「礼儀が正しいこと」とはどのようなことかを考えたり、

おばあちゃんのように電話をすると、相手も自分もどのような気持ちになるか考えたりしながら、

グループで意見を共有しました。

 

子どもたちは、

「気持ちを込めると相手も自分もいい気持ちになる」

「誰にでも礼儀正しくしたい」など

自分ごととしてとらえ、考えることができました。

この学習を通して、これからの自分の行動を、

どうしていけばよいか考えるきっかけになってほしいです。

5年生 社会科見学 日野自動車 羽村工場

今日、5年生は社会科見学で、日野自動車の 羽村工場に行きました。

はじめに、日野自動車がどのような車をつくっているかや、

トラックができるまでのビデオを見ました。

その後、実際に工場の中を見学しました。

プレスで型を取っているところや、

溶接をしているところなど、普段では見ることができない迫力のある現場や、

自分の目で車ができていく様子を見ることができ、

子どもたちは、とても興味深く見学することができました。

また、見学終了後の質問コーナーでは、

実際に現場で働いている方に質問にこたえていただきました。

 

このようなとても貴重な経験をさせてくださった日野自動車 羽村工場の皆様、

本当にありがとうございました。