資料の調べ方(6) 投稿日時 : 2017/12/14 HP担当 第6学年で校内研究授業を実施しました。今回の授業は、算数科「資料の調べ方」の単元学習です。1945年、1970年、2010年の人口ピラミッドを作成し、それぞれにどのような特徴があるかを読み取りました。子どもたちは友だちとのペア交流や全体交流を通し、3種類の人口ピラミッドを比較したり関連付けたりしながら、表やグラフの特徴や特性に迫っていました。 Tweet