文字
背景
行間
R4年度からの校長日誌
スーパー3
開校です
先ほどの記事、開校が開港となっていました。
子ども達に、知識のコンテナを積み込むので、開港でもいいかな。
苦しい言い訳です。
雨の降った翌日は、かゆい
けるるんくっく
久しぶりの雨
3日、お雛祭りの今日から5日まで、雪だ、雪だ、積雪するぞ、と騒がしいです。電車内でも、ダイヤの乱れについて注意喚起が流れています。八王子では、きっと中継車の場所取りが始まっているのではないでしょうか。
このところ少しばかり怠けて間があいてしまいました。ここ数日で一気に「涙とはな」が厳しくなりました。春はすぐそこまで来ています。進学・進級に向けて、忙しくなる3月です。
三小ランド、オープンです 大盛況でした
年長さんが、やってきました。迎える1年生も去年はあちら側でした。ぐーんと成長した姿を、1年後輩の年長さんにも、保育士さんたちにも見てもらうことができました。
お目当てのお店めがけて、体育館を駆け足で、と思ったら。お行儀よく速足でぶつからずに移動していました。大盛況の三小ランドでした。来年は皆さんが主役になる番です。
明日は、4年生が都内巡りに出かけます。今年度の校外学習の最後となります。寒いけれどお天気は心配なさそうです。まあ、いつも行事の時は雨は降りませんけれど。
カウンタ
4
4
2
6
6
4
1