日誌

カテゴリ:給食日誌

1/15の給食

《献立》牛乳 親子丼(のり) 春雨スープ
※しっかりととっただしと玉ねぎ・鶏肉・卵、それとあつあつのごはん。シンプルながらも抜群の組み合わせの親子丼。「今日の親子丼は、花丸以上です!」と子どもたちからも太鼓判を押してもらいました。人参,ねぎは立川産を使用しています。

1/14の給食

《献立》牛乳 チキンライス ボイルウィンナー ABCコンソメスープ
※ABCコンソメスープとは…アルファベットマカロニ入りのスープのことです。子どもたちは、スープの中の色々なアルファベットを探しながら食べていました。人参は立川産を使用しています。

1/13の給食

《献立》牛乳 菜めし イカの甘辛揚げ 豚汁 ネーブルオレンジ
※冷え込みが一段と厳しい一日だったので、今日の給食の根菜たっぷり豚汁は心と体を温める一品となりました。小松菜,里芋,ねぎ,人参は立川産を使用しています。

1/12の給食

《献立》牛乳 ジャージャーめん わかめスープ
※3学期の給食が始まりました。寒さに負けない体づくりの基本は「食」です。しっかり食べましょう。ねぎ,人参は立川産を使用しています。

12/21の給食

《献立》牛乳 ガーリックフランスパン 甘辛チキン カラフルソテー コンソメスープ
※にんにく(ガーリック)は古代エジプト時代から食用されており、エジプトのピラミッドを建設した労働者たちが疲れをとるために食べていたそうです。にんにくの疲労回復成分はアリシンといいます。小松菜,人参,キャベツは立川産を使用しています。

12/18の給食

《献立》牛乳 菜めし サバの竜田揚げ 沢煮椀 りんご
※竜田揚げは、醤油の“赤”と衣の“白”を、竜田川(奈良県にある紅葉の名所)の白い波に浮かぶ紅葉に見立てたことが名前の由来とされています。ねぎ,人参,大根,小松菜は立川産を使用しています。

12/17の給食

《献立》牛乳 麻婆豆腐丼 カニとほうれん草のスープ
※四川料理の定番、麻婆豆腐。1862年に四川省の陳お婆さんという人が考案した料理です。給食の麻婆豆腐は子どもたちが食べやすいように味噌ベースの味付けにしています。人参,ねぎ,ほうれん草は立川産を使用しています。

12/16の給食

《献立》牛乳 ごまごはん 筑前煮 もずくととうふのみそ汁 ももゼリー
※世界中で日本ほど色々な海藻を食べている国はないでしょう。もずくも海藻の一種で、ヌルヌル(フコイダン)が健康のために良いとして注目されています。人参と里芋は立川産を使用しています。

12/15の給食

《献立》牛乳 オニオンパン ほうれん草のキッシュ ごま粉ふき芋 ミネストローネスープ
※四小児童の食の傾向の一つとして…じゃが芋の料理が大好き
肉じゃが,フライドポテト,マッシュポテトetcの時の喫食状況はいつも花丸!本日のごま粉ふき芋の残量も0.4%でした。じゃが芋は児童にとっても食べ慣れている食品の一つなのでしょう。ほうれん草と人参は立川産を使用しています。

12/14の給食

《献立》牛乳 さつま芋ごはん ひじき入りつくね焼き 打ち豆汁
※今日のごはんは、うるち米ともち米をミックスしました。モチモチの食感とお芋のホクホク感が楽しめます。大根,人参,ねぎ,小松菜は立川産を使用しています。

12/11の給食

《献立》牛乳 きんぴらごはん ハタハタのから揚げ じゃが芋と油揚げのみそ汁 みかん
※金平(きんぴら)の名前、それは、まさかりかついだ金太郎の息子の名前が由来になっているそう。この金平、お父さんにも負けないほどの怪力だったとか。食べると力がわいてくる気がしますね。人参、大根,小松菜は立川産を使用しています。

12/9と12/10の給食

12/9 《献立》牛乳 ハヤシライス 温野菜サラダ(ごまドレッシング)
12/10《献立》牛乳 豆乳パン 照焼きチキン ミックスベジタブルソテー オニオンスープ
※オニオンスープには玉ねぎを52kg使用しました。玉ねぎ1個がだいたい200g位なので260個ほどです。玉ねぎの甘みを出すためにアメ色になるまで朝から何時間もじっくり炒めました。人参,ブロッコリーは立川産を使用しています。
 

12/8の給食

《献立》牛乳 ゆかりごはん サケの塩焼き ひじきと大豆の煮物 小松菜とえのきのみそ汁
※日本の食卓に欠かせないみそ汁。みそ汁の魅力と言えば、“体”はもちろん、“心”も温めてくれるところですね。野菜をたっぷり入れて具だくさんのみそ汁にすれば、野菜不足の解消にもなります。人参,小松菜,ねぎは立川産を使用しています。

12/7の給食

《献立》牛乳 五目中華ごはん イカのさらさ揚げ 卵とコーンのスープ
※卵とコーンのスープは「ボーミータン」とも呼ばれる中華スープです。数ある給食のスープの中でも人気の高い一品。人参は立川産を使用しています。

12/4の給食

《献立》牛乳 ひじきチャーハン ゼリーフライ 春雨スープ りんご
※ゼリーをフライに!?と驚いてしまうネーミングのゼリーフライは、埼玉県行田市の郷土料理。形が小判型で銭に似ていることから“銭フライ”と呼ばれ、それがなまって“ゼリーフライ”になったそうです。白菜,人参,ねぎは立川産を使用しています。

12/3の給食

《献立》牛乳 ジャージャー麺 トック入りわかめスープ フルーツヨーグルト
※「栄養士さん、あと2日ですね!」2日前、3年生のある児童に声をかけられました。何のことだろうと思いきや、ジャージャー麺が給食にでる日まであと2日、ということだったようです。さすがは四小の人気No.1メニューですね。

12/2の給食

《献立》牛乳 ごはん つぼ漬け サンマのかば焼き つくね汁 みかん
※つくね汁のつくねはひき肉と豆腐を合わせたので、ふわふわの団子になりました。ねぎ,大根,人参,里芋,小松菜は立川産を使用しています。

12/1の給食

《献立》牛乳 ミルクパン ポテトオムレツ(トマトソース) ブロッコリーとしめじのソテー マカロニ入り野菜スープ
※ポテトオムレツは、グリルテーブルという大きな鉄板で1枚1枚焼きました。ブロッコリーと人参は立川産を使用しています。
 

11/30の給食

《献立》牛乳 栗とさつま芋のごはん 豆アジのから揚げ 生揚げのみそ煮 煮びたし
※本日より12/4(金)までの5日間、給食の残量調査を行います。立川市内小学校統一献立での実施です。小松菜,白菜,人参,大根は立川産を使用しています。

11/27の給食

《献立》牛乳 ジャンバラヤ ウィンナーソテー 豆乳スープ
※スペイン料理のパエリアが起源とされているジャンバラヤ。香辛料を効かせたトマト味のごはんです。白菜,人参,小松菜は立川産を使用しています。