五小オリジナルキャラクター
児童会が中心となり、新校舎建築に合わせて「みんなが元気になれることをしたい」との趣旨のもと、全校児童に募集をかけて投票により決定しました。よーくん よーちゃん | ゴーくん |
文字
背景
行間
よーくん よーちゃん | ゴーくん |
6月6日(木)5年生の八ヶ岳自然教室2日目です。天気はくもり。でも時々、太陽が顔を出します。起床後、宿舎のキャンプファイヤー場で朝の会。五小体操でスタートです。宿舎で朝食をとった後、ハイキングに出発。八ヶ岳の自然を感じながら歩きました。途中で、地面の下を流れる水の音を聞いたり、鹿の足跡を発見したりしました。クリンソウやヤマツツジも咲いていました。美しの森では、八ヶ岳の山々をはっきりと見ることができました。清泉寮でお昼とソフトクリームを食べ宿舎に戻りお土産タイムです。
朝の会 五小体操で今日のスタートです
宿舎のおいしい朝食 今日は和食です
森の中をハイキング 鹿の足跡もありました
美しの森に到着 ガイドさんから八ヶ岳の山々のことを教えていただきました
清泉寮 ここでお弁当とソフトクリームの昼食です
お土産タイム 何を買おうかな
給食センターの栄養士さんから、3つの栄養素について教えていただきました。
子どもたちは「赤・黄・緑」に食材を分けて、学びを深めることができました。
6月5日(水)5年生が八ヶ岳自然教室に出発しました。朝早くから、保護者の皆様のお見送りありがとうございました。6年生にも見送ってもらい、素晴らしい天気のもと、八ヶ岳自然教室がスタートしました。1日目は、JR最高地点での記念撮影、宿舎に到着し、立川山荘名物のカレーライスの昼食、大門川での川遊びやほうとう作りも行いました。そして夜はキャンプファイヤー。火をかこんでゲームやダンス、歌で盛り上がりました。
出発式
JR最高地点 小海線の踏切をわたって、これから記念撮影です。
宿舎の名物カレーライス おかわりの長い列ができました
大門川の川遊び
ほうとう作り かまど準備と材料準備に分かれて調理開始
班のみんなで作った、おいしいほうとうを、いただきます
キャンプファイヤーで盛り上がりました
5月31日金曜日の5、6時間目に、環境教育のフィールドワーク第二弾を行いました。
学校の校庭を回った前回に続き、今回は昭和記念公園に初夏の自然の観察に行きました。
学校とはまた違った自然に囲まれ、いろいろな発見ができました。
※保護者の方にも引率のお手伝いをしていただいたおかげで、安全に実施することができました。ご協力ありがとうございました。
教室で種を蒔いたヘチマも芽が出てきました。そろそろポットでは窮屈になってきたので、畑にお引越しをしました。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、夏ノ暑サニモマケヌ、丈夫なヘチマに育ってほしいです。
こだま学級では毎年、図工の時間にカレンダーを作っています。令和3年度のカレンダーを掲示します。