日誌

カテゴリ:今日の出来事

【5年生】国語

5年生の国語は説明文「弱いロボットだからできること」の学習です。

弱いロボットは必要か必要でないかの立場を決めて、

討論をしていました。

【集会】大繩集会

本日の集会は

育委員会企画の大繩集会です。

今日が練習で本番が2月20日にあります。

クラスごとに大繩の8の字跳びが3分間で何回跳べるかを記録します。

どの学年も今日の記録を超えるように練習していきます。

【3年生】算数

3年生の算数はベーシックドリルのテストでした。

終わった子は提出してタブレットや読書など、

個別学習をしていました。

【5年生】算数

5年生の算数はワークテストでした。

終わった子は提出して、タブレットや読書などで

個別学習をしていました。

【6年生】道徳

6年生の道徳は「夜空 光の旅」の学習です。

昔の人にとって星や星座はどのような役割をしているのかの、

意見を出し合っているところでした。