文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【3年生】外国語活動
3年生の外国語活動は、What do you like ~ ? の学習です。
デジタル教科書を使いながらチャンツで表現に親しんでいました。
【4年生】理科
4年生の理科は昨日の実験のまとめを教室で行っていました。
【5年生】算数
5年生の算数は「単位量当たりの大きさ」の学習です。
教科書の、にわとり小屋の込み具合を比較する問題から、
学習を進めていました。
【3年生】国語
3年生の国語は道具の説明の学習の続きです。
自分の調べたい道具についての情報を付箋に書き、
その情報をまとめる学習をしていました。
【5年生】外国語
5年生の外国語は自分の好きな食べ物と
その味を伝える表現の学習をしていました。
【6年生】算数
6年生の算数は反比例の学習です。
比例の表との違いを比較しながら、
反比例の定義を学習していました。
【1年生】図工
1年生の図工は折り紙を切って模様を作る学習です。
そのやり方の説明を聞いているところでした。
【4年生】理科
4年生の理科は空気と水の性質の実験の学習です。
閉じ込めた空気と水は力を加えるとどうなるのでしょうか。
【2年生】国語
2年生の国語は昔話の読み聞かせの練習です。
1年生に読み聞かせをするための練習と確認をしていました。
自分の読む昔話を決め隣同志で練習したりしていました。
【1年生】国語
1年生の国語は漢字の学習です。
学校の「学」と「校」を使う言葉を発表し、
ノートに書いていました。