文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:4年生
★4年生 「学年開き」
4年生みんなで集まり、学校の目標、学年目標を確認し、これからどんな学年にしていきたいか、話し合いました。
「ルールを守り、みんな仲良く、元気に過ごしていきたいな」「そのためには、どうしていこうかな」など、たくさんの意見が出ました。これから、期待しています。
4年 授業の様子
2月26日(水)4校時、4年生の授業の様子です。学年合同音楽でした。1/2成人式に向けて歌の練習に取り組んでいました。
避難訓練
2月14日(金)児童集会後、避難訓練を行いました。本日の訓練は、全国瞬時警報システム(J-ALERT)の音源を活用した訓練でした。落ち着いて行動できました。写真は4年生の様子です。
4年 授業の様子(道徳)
2月6日(木)1校時、4年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「走れ江ノ電 光の中へ」という教材を使用し、生命のかけがえのなさを感じ取り、生命を大切にしようとすることについて考えました。
4年 授業の様子(道徳)
2月3日(月)4校時、4年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「大きな絵葉書」という教材を使用し、友達と互いに信頼し合い、ときには注意し合いながら、友情を深めていくことについて考えました。
学校給食週間メニュー「給食を知ろう」
1月30日(木)本日は「人気メニュー」がテーマでした。給食では人気メニューも定期的に取り入れられています。ラーメン、ジャージャー麺、カレー、デザートなど。子どもたちに給食を楽しみにしてほしいと願って、栄養士は献立の工夫をしています。
本日のメニューは、しょうゆラーメン、たこ揚げボール、中華炒め、そして牛乳でした。しょうゆラーメンとたこ揚げボールは本校6年生のリクエストによるメニュー(リクエスト給食)でした。写真は4年生の様子です。
本日の献立
4年1組
4年2組
4年 授業の様子(算数)
1月23日(木)2校時、4年の算数しっかりコースの授業の様子です。「分数のひき算」の学習でした。分母が同じ分数のひき算の仕方を考えました。
4年 総合的な学習の時間
1月16日(木)4年生が総合的な学習の時間に外国の方との交流を行いました。2名の方にお越しいただきました。各教室で交流を行いました。
3校時 4年1組
4校時 4年2組
3校時 4年1組
4校時 4年2組
オリパラ給食「オランダ」
1月14日(火)本日のオリパラ給食はオランダの「エルテンスープ」でした。寒い時期が長いオランダでは、冷えた体を温めるスープや煮込み料理をよく食べます。エルテンはエンドウ豆のことです。つぶしたグリンピースにじゃがいもやソーセージ等を入れ、じっくり煮込んだ「エルテンスープ」はオランダのおふくろの味と呼ばれています。写真は4年生の給食の様子です。
本日の献立
エルテンスープ
4年1組
4年2組
本日の献立
エルテンスープ
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
12月23日(月)3校時、4年生の授業の様子です。1組は体育でした。ゴール型ののゲームに取り組んでいました。2組は総合的な学習の時間でした。外国の方との交流に向けての準備活動に取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 織物教室
12月17日(火)昨日に引き続き、4年生が、社会科の地域の伝統的な工業の学習として、村山織物協同組合の方々にご指導いただき、村山大島紬の織物体験や村山大島紬のしおり作りをしました。本日は2組が行いました。村山織物協同組合の皆さん、2日間にわたりご指導ありがとうございました。
4年 織物教室
12月16日(月)4年生が、社会科の地域の伝統的な工業の学習として、村山織物協同組合の方々にご指導いただき、村山大島紬の織物体験や村山大島紬のしおり作りをしました。本日は1組が行いました。2組は明日行います。村山織物協同組合の皆さんご指導ありがとうございました。
4年 授業の様子
12月11日(水)2校時、4年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。1組は百人一首に取り組んでいました。2組はテストに取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
12月4日(水)2校時、4年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。1組は図書室を活用していました。2組は「プラタナスの木」の学習に取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 落語キャラバン
11月28日(木)4年生が落語家による出前授業(立川市地域文化振興財団主催落語キャラバン)を受けました。林家きよひこ(はやしやきよひこ)さんによる「狸の札(たぬきのさつ)」、三遊亭伊織(さんゆうていいおり)さんによる「目薬」を聞かせていただきました。最後に落語体験もさせていただきました。
給食(行事食)
11月23日は勤労感謝の日です。勤労感謝の日は元々は新嘗祭(にいなめさい)という五穀(米・麦・豆・粟・きび(または、ひえ))が収穫されたことに感謝する行事でした。
11月21日(木)本日の給食では五穀飯が提供されました。写真は4年生の給食の様子です。
本日の献立
五穀飯
4年1組
4年2組
11月21日(木)本日の給食では五穀飯が提供されました。写真は4年生の給食の様子です。
本日の献立
五穀飯
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
11月12日(火)2校時、4年生の授業の様子です。1・2組合同の図工でした。展覧会へ向けて学年共同作品や装飾の制作に取り組んでいました。
4年 授業の様子
11月5日(火)5校時、4年生の授業の様子です。1・2組合同体育でした。跳び箱運動に取り組んでいました。
4年 社会科見学
10月29日(火)雨の中、4年生が社会科見学に行きました。羽村取水堰、羽村のまいまいず井戸、羽村市郷土博物館を見学しました。子どもたちは、玉川上水や昔の人々のくらし等について学びました。
4年 授業の様子
10月18日(金)4校時、4年生の授業の様子です。1組は外国語活動でした。2組は国語でした。俳句作りに取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
10月10日(木)2校時、4年生の算数の授業の様子です。概数の学習に取り組んでいました。
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
4年 授業の様子(道徳)
10月8日(火)2校時、4年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「目ざまし時計」という教材を使用し、時間を大切にし、規則正しい生活をしようとすることについて考えました。
立川市理科支援推進事業
立川市では、理科における児童の学力向上や教員の指導力向上を図るため、立川市理科支援推進事業に市内小中学校全校で取り組んでいます。本校でも、理科支援員の活用や授業改善・指導力向上に向けた取組等を行っています。
本日(10月4日(金))は、4年1組において指導力向上巡回アドバイザーによる理科の授業参観がありました。「もののあたたまり方」の学習でした。
本日(10月4日(金))は、4年1組において指導力向上巡回アドバイザーによる理科の授業参観がありました。「もののあたたまり方」の学習でした。
オリパラ給食「中国」
10月4日(金)本日のオリパラ給食は「野菜春巻」でした。国土の広い中国は、「北京料理」「広東料理」「四川料理」「上海料理」など地域によって特徴があります。日本でもよく食べられている春巻は、もともとは中国の点心です。写真は4年生の様子です。
本日の献立
野菜春巻
4年1組
4年2組
本日の献立
野菜春巻
4年1組
4年2組
4年 立川ろう学校交流
10月3日(木)3・4校時、4年生が、立川ろう学校の4年生を招待し、一緒にゲームを楽しみました。※写真はありません。
専科の授業の様子(音楽)
9月25日(水)4校時、4年1組の音楽の授業の様子です。「みんな大好き」の学習では8分の6拍子の特徴を感じ取ながら、拍の流れを意識して歌を歌いました。「陽気な船長」の学習では息の使い方やタンギングを工夫してリコーダーの演奏に取り組みました。
4年 授業の様子(道徳)
9月24日(火)1校時、4年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「ぼくだってオーケストラ」という教材を使用し、友達と互いに理解し合いながら、よりよい関係を築こうとすることについて考えました。
専科の授業の様子(図工)
9月24日(火)1校時、4年2組の図工の授業の様子です。「コロコロガーレ」という題材の学習をしました。遊んで楽しいコリントゲーム(ビー玉を転がすゲーム)の制作に取り組みました。
創立50周年記念式典に向けて モザイクアート
12月5日(木)の創立50周年記念集会に向けて、子どもたちは、「モザイクアート制作」の活動に取り組んでいます。タブレットPCを活用して校内の様々な色を撮影し、一つの絵に仕上げる活動です。各学年に色の分担があります。
9月19日(木)3校時、4年1組が、「白」を探して撮影に取り組んでいました。
9月19日(木)3校時、4年1組が、「白」を探して撮影に取り組んでいました。
4年 算数
9月19日(木)2校時、昨日撮影できなかった4年生の算数じっくりコースの授業の様子です。「2けたでわるわり算」の学習に取り組んでいました。
4年 研究授業
本校では、「よりよく生きようとする児童の育成~自己の生き方について考えを深める道徳科を通して~」を研究主題として研究を進めています。
9月11日(水)5校時、4年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「合言葉機は『話せばわかる!』」という教材を通して、相手と互いに理解し合って、自分と違う意見も大切にすることについて考えました。
9月11日(水)5校時、4年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「合言葉機は『話せばわかる!』」という教材を通して、相手と互いに理解し合って、自分と違う意見も大切にすることについて考えました。
4年 文化芸術による子供の育成総合事業(巡回公演事業)
9月3日(火)5・6校時、4年生が、文化庁主催の「文化芸術による子供の育成総合事業(巡回公演事業)」の事前学習として劇団によるワークショップを体験しました。小道具づくりと演劇の指導を受けました。12月の巡回公演では実際に劇の一部に参加します。
2学期始業式
9月2日(月)2学期始業式を行いました。青空の下、校庭で行いました。4年生の代表児童が、2学期の目標を発表しました。
青空
校長講話
児童代表の言葉
校歌斉唱
青空
校長講話
児童代表の言葉
校歌斉唱
1学期を振り返って 5月⑥
4年生の授業の様子です。消防署見学もありました。
4年 食育
7月16日(火)2・3校時、4年生が学校給食課の栄養士による食育授業「1日のスタートは朝ごはんから」を受けました。
2校時 4年1組
3校時 4年2組
2校時 4年1組
3校時 4年2組
4年 授業の様子
7月9日(火)1校時、4年生の授業の様子です。1組は理科でした。「電気のはたらき」の学習でした。2組は図工でした。「コロコロガーレ」という題材の学習に取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 理科出前授業(出張プラネタリウム)
7月2日(火)4年生が理科の出前授業を受けました。体育館に簡易プラネタリウムを設置していただき、星の学習をしました。2校時は4年1組、3校時は4年2組がそれぞれ学級ごとに学習に取り組みました。
4年 立川ろう学校との交流活動
6月28日(金)3・4校時、4年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の4年生と交流活動を行いました。手話を教わり、クイズやゲーム等をしました。
4年 水道キャラバン
6月18日(火)5・6校時、4年生が水道局による出前授業(水道キャラバン)を受けました。講義や実験をとおして水道水について学びました。
オリパラ給食「ベラルーシ」
6月17日(月)本日のオリパラ給食は「マチャンカ」でした。ベラルーシの料理です。生クリームを発酵させたサワークリームで豚肉を煮込んだ極寒地ならではの料理です。パンケーキにソースをたっぷり絡ませて食べます。写真は4年生の様子です。
本日の献立
マチャンカ
4年1組
4年2組
本日の献立
マチャンカ
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
6月7日(金)3校時、4年生の授業の様子です。1組は理科でした。「体のつくりと運動」の学習でした。2組は国語でした。漢字テストに取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
読書旬間
5月24日(木)読書旬間中の4年生の朝読書の様子です。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 消防署見学
5月30日(木)4年生が社会の学習で立川消防署を見学しました。消防署の仕事の様子や仕組み、消防車の構造等について学習しました。
専科の授業の様子(音楽)
5月28日(火)5校時、4年2組の音楽の授業の様子です。「ゆかいに歩けば」の学習ではスタッカートやタイを意識して歌を歌いました。「いいことありそう」の学習ではリズムや音量に気を付けて歌や演奏に取り組みました。
4年 授業の様子(道徳)
5月13日(月)4校時、4年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「ぼくのへんしん」という教材を使用し、自分でやろうと決めたことは、粘り強くやり抜こうとすることについて考えました。
4年 授業の様子(道徳)
5月7日(火)3校時、4年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「なにかお手伝いできることはありますか」という教材を使用し、相手のことを思いやり、すすんで親切にすることについて考えました。
新年度になって④
4年生です。落ち着いて学習に取り組んでいます。クラブ活動も始まりました。
授業の様子
クラブ活動
授業の様子
クラブ活動
4年 授業の様子
4月24日(水)1校時、4年生の授業の様子です。1組は社会でした。講師の授業でした。「火事からくらしを守る」という単元の学習でした。2組は道徳でした。「ぼくのへんしん」という教材の学習でした。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
4月11日(木)4校時、4年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。集団行動や体ほぐしの運動に取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
4年 授業の様子
3月14日(火)4年生の授業の様子です。1・2組とも学期末のまとめの学習や復習に取り組んでいました。
4年1組
4年2組
4年1組
4年2組
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
1
3
7
1