日誌

カテゴリ:5年生

5年 八ヶ岳自然教室1日目②

 6月10日(月)5年生の八ヶ岳自然教室1日目の午後の様子です。
 午後は、牧場のバスで山荘まで来ていただき、搾乳や餌やり等の牧場体験やバターづくりを行いました。お土産の購入も行いました。残念ながら雨が降り続いています。




          牧場体験






         バターづくり

5年 八ヶ岳自然教室1日目①

 6月10日(月)5年生の八ヶ岳自然教室1日目の様子です。
 JR最高地点を見学し、ほぼ予定通り八ヶ岳山荘に着きました。JR最高地点では雨が上がっていましたが、今は雨が降っています。山荘の玄関前で開校式を行い、各部屋ごとに昼食をとりました。
 午後は、牧場のバスで山荘まで来ていただき、牧場体験やバターづくりを行う予定です。雨のため、午後は早め早めに行動します。


        JR最高地点


      開校式(八ヶ岳山荘玄関前)



           昼食

5年 八ヶ岳自然教室

 6月10日(月)雨の中、予定より少し早く、5年生が八ヶ岳自然教室へ出発しました。保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。
 子どもたちの八ヶ岳での様子はホームページで紹介していきます。


5年 授業の様子(道徳)

 5月15日(水)3校時、5年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「見えた答案」という教材を使用し、正直に陰ひなたなく常に誠実に行動しようとすることについて考えました。


5年 授業の様子(道徳)

 5月10日(木)1校時、5年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「いつも全力で」という教材を使用し、自分ができることを最後まで全力を尽くしてやり抜こうとすることについて考えました。