日誌

校長日誌

二日目の朝会(5年八ヶ岳自然教室)

二日目の朝会の様子です。
宿舎近くの広場で行いました。
朝の爽やかな空気をいっぱい吸うことができました。
係が司会進行を行いました。
エビカニクスの音楽に合わせて体操をしました。

二日目の朝(5年八ヶ岳自然教室)

おはようございます。
八ヶ岳自然教室は、二日目の朝を迎えました。
午前6時時点の天気は晴れ、気温約12℃です。
外の空気、景色が気持ちの良い朝を迎えました。

1日目の夕食(5年八ヶ岳自然教室)

八ヶ岳自然教室初日の夕食です。
食事係さんは少し前に集合して準備や役割の確認をしました。
立川市八ケ岳山荘の方々に感謝して『いただきます』
学校と同じように黙食です。
お行儀のよい5年生です。

滝沢牧場(5年八ヶ岳自然教室)

滝沢牧場では、搾乳、えさやり、乗馬等、様々な体験をしました。
最初に、学年集合写真を撮りました。
その後、1組、2組に分かれて、各体験をしました。
ソフトクリームは、とてもなめらかなクリームで、ほどよい甘さでおいしかったです。

初日のお弁当(5年八ヶ岳自然教室)

立川市八ケ岳山荘に到着しました。
体育館で班ごとにお弁当を食べました。
感謝して「いただきます」
どの班も仲良く、また、おいしそうに食べていました。

JR鉄道最高地点(5年八ヶ岳自然教室)

八ヶ岳自然ふれあいセンターの次は、バスで、JR鉄道最高地点へ向かいました。
雨天のため、記念撮影は中止となり、車窓から眺めるのみとなりました。
その後、バスは立川山荘へ向かいました。


八ヶ岳自然ふれあいセンター(5年八ヶ岳自然教室)

今日から三日間、5年生は八ヶ岳自然教室です。
今朝は雨天のため、体育館にて出発式を行いました。
多数のお見送りありがとうございました。
八ヶ岳自然教室1日目は、初めに『八ヶ岳自然ふれあいセンター』へ行きました。
八ヶ岳の四季の様子を映像で見た後、標本や実物を実際に目で見て学びました。
立川では見られない生き物や自然にふれることができました。

体力テスト(1年・6年)

1時間目、体力テストの様子です。
1年生と6年生がペアとなり、『上体起こし』を行っていました。
膝を曲げた状態で、30秒間に何回できるかを計測します。
1年生は6年生に支えてもらいながら一生懸命に上体を起こしていました。
日光から戻ってきた6年生が、学校のリーダーとして活躍しています。
下級生にとても優しい6年生です。

あさがお(1年)

2週間前の5月30日(月)に『ふたば』が開いた『あさがお』でしたが、
こんなに大きくなりました。
1年生が大切に育てています。
これから先もぐんぐんの伸びていきます。
楽しみですね。

最終日は日光江戸村(6年日光移動教室)

日光移動教室の最終日は、日光江戸村へ行きました。
広い敷地を行動班で回り数々の体験をしました。
道中には、江戸時代のさまざまな屋敷や商店がたくさんありました。
忍者体験、紅庵(手裏剣のペイント)、地獄寺などが人気だったようです。
子どもたちは、日光移動教室最後の活動を楽しんでいました。

日光移動教室のホームペーシ掲載は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ぜひ、画像を見ながら親子の会話を楽しんでください。
このホームペーシが、家庭内の話題になっていただけたら幸いです。
今後も学校の様子を伝えていきます。
引き続きよろしくお願いします。