日誌

カテゴリ:学年

1年 授業の様子(道徳)

 5月20日(月)2校時、1年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「きをつけて」という教材を使用し、危ない場所や遊びを理解し危険から身を守るとともに、物や金銭を大切にする節度や節制のある生活について考えました。


1年 高松図書館員による読書指導

 5月14日(火)1年生が高松図書館員による読書指導を受けました。図書館の利用の仕方についての説明を受けた後、本の紹介や読み聞かせ等をしていただきました。



1年 授業の様子(道徳)

 5月14日(火)2校時、1年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「きをつけて」という教材を使用し、危ない場所や遊びを理解し危険から身を守るとともに、物や金銭を大切にする節度や節制のある生活について考えました。


運動会へ向けて

 大型連休が終わり、各学年の運動会へ向けた取り組みが始ます。
 5月8日(水)2校時、1年生が体育の時間に体育館で表現の練習に取り組んでいました。

新年度になって①

 新年度になって1ヶ月がたちました。各学年や学校全体の4月の様子を振り返ってみました。
 まず、1年生の様子です。小学校の生活にも慣れてきました。

          入学式


         歩行訓練


          給食


         授業の様子