文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:3年生
3年 授業の様子
2月27日(水)2校時、3年生の授業の様子です。1組は道徳でした。困難に負けず努力することの大切さについて考えていました。2組は国語でした。「ことわざを調べよう」の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 そろばん教室
2月26日(火)3年生のそろばん教室がありました。外部講師にお越しいただき、そろばんの使い方の基礎・基本を学習しました。今週2回実施します。
3年 授業の様子
2月22日(水)1校時、3年生の授業の様子です。1組は図工でした。「タイヤをつけて出発進行」という題材の学習に取り組んでいました。2組は音楽でした。合奏の練習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 ミニ展覧会
2月20日(水)2階廊下に3年生の図工の平面作品「ふしぎな乗りもの」を展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
3年 クラブ見学
2月14日(木)3年生のクラブ見学がありました。子どもたちは、来年度の所属クラブを考えながら見学しました。
3年 社会科出前講座
2月12日(火)1・2校時、地域学校共同本部事業として、先週に引き続き、講師の先生(元東京都公立小学校長)をお招きし、3年1組において、社会科「昔の道具、昔のくらし等」についての講演会(出前講座)を開催しました。講師の先生には、伝承遊びも教えていただきました。講座にご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
3年 総合的な学習の時間
2月8日(金)3・4校時、3年生が総合的な学習の時間「9才のハローワーク」の活動に取り組みました。子どもたちは、2学期とは違う店舗で仕事体験をさせていただきました。今学期も高松町商店街の店舗にご協力いただき実施しました。高松町商店街の皆様ご協力ありがとうございました。見守りの保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
3年 社会科出前講座
2月5日(火)1・2校時、地域学校共同本部事業として、講師の先生(元東京都公立小学校長)をお招きし、3年2組において、社会科「昔の道具、昔のくらし等」についての講演会(出前講座)を開催しました。講師の先生には、伝承遊びも教えていただきました。講座にご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。なお、3年1組は2月12日(火)1・2校時に実施する予定です。
3年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月1日(金)2・3校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、3年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
2校時 3年2組
3校時 3年1組
2校時 3年2組
3校時 3年1組
3年 授業の様子(道徳)
1月28日(月)4校時、3年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「じゃがいもの歌」という教材を使用し、自分のよさを知り、伸ばしていこうとすることついて考えました。
学校給食週間メニュー「和食」(一汁三菜)
1月25日(金)、本日は健康的な食事としての「一汁三菜」がテーマでした。メニューは発芽玄米ごはん、鮭の塩焼き、みそポテト、おかか和え、のっべい汁、そして牛乳でした。写真は3年生の様子です。
本日の献立
3年1組
3年2組
3年 社会科出前授業
1月24日(木)2・3校時、3年生が歴史民俗資料館の方による出前授業を受けました。昔の道具について学習しました。
3年 授業の様子(道徳)
1月21日(月)3校時、3年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「おじいちゃん、おばあちゃん、見ていてね」という教材を使用し、生きている今を大切にして、前向きに生きようとすることついて考えました。
3年 オリンピアンによるサッカー教室
1月16日(水)1・2校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、昨年度に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、3年生を対象としたサッカー教室を実施しました。ボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。本年度は大規模改修工事のため各学級ごとに1時間ずつ実施します。
3年 授業の様子
1月11日(金)3年生の授業の様子です。1組は国語でした。漢字の学習に取り組んでいました。2組は図工でした。「ふしぎなのりもの」という題材の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
2学期終業式
12月25日(火)2学期終業式を行いました。3年生の代表児童が2学期がんばったことを発表しました。
校長講話
児童代表の言葉(3年生)
校歌斉唱
校長講話
児童代表の言葉(3年生)
校歌斉唱
3年 授業の様子
12月19日(水)3年生の授業の様子です。1組は学活でした。お楽しみ会をしていました。2組は理科でした。虫眼鏡を使った実験に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 自転車免許教室(検定)
11月30日(金)、先日雨で延期になった3年生自転車免許教室がありました。今日は、筆記テスト及び実技検定を行いました。ご指導いただいた警察・安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
3年 授業の様子
11月28日(水)1校時、3年生の算数の授業の様子です。三角形の学習に取り組んでいました。
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
3年 食育
11月26日(月)4校時、3年生が立川市農研会(立川市内の農家)による食育授業「野菜博士になろう」を受けました。立川の農業についてのお話を伺いました。たくさんの野菜も見せていただきました。
3年 授業の様子
11月22日(木)3年生の授業の様子です。1組は国語でした。書写の毛筆の学習に取り組んでいました。「立冬」という文字を書いていました。2組は総合的な学習の時間でした。タブレットPCを使って、「9才のハローワーク」のまとめに取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 学芸会練習
11月14日(水)2校時、3年生の練習の様子です。明日のリハーサルへ向けて最終確認を行っていました。
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(11月13日(火))1・2校時において、立川市教育委員会学校経営支援主事による4年次教員(図工(3年2組)) の授業観察がありました。子どもたちは「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」という木工作に取り組みました。
3年 学芸会練習
11月8日(木)3・4校時、3年生の練習の様子です。
3年 授業の様子
11月6日(火)5校時、3年生の算数の授業の様子です。小数の学習に取り組んでいました。
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
3年 自転車免許教室
11月2日(金)3・4校時、3年生自転車免許教室がありました。学級ごとに実技講習と学科講習を行いました。実技講習では実際のコースを自転車で運転しました。ご指導いただいた安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
3年 授業の様子
11月1日(木)3年生の授業の様子です。1組は体育でした。ポートボールの学習に取り組んでいました。2組は国語でした。新出漢字の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 朝読書
10月25日(木)3年生の朝読書の様子です。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
チャレンジタイム
10月23日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 スーパーマーケット見学
10月23日(火)2・3校時、3年生が社会科の学習として近所のスーパーマーケットに見学に行きました。売り場だけでなく、店内の様々なところを見学させていただきました。最後に質問にも答えていただきました。
3年 自転車免許教室
10月19日(金)第1回目の3年生自転車免許教室がありました。本校では例年1学期に実施していましたが、本年度は仮設校舎設置工事のため2学期の実施となりました。本日は、5校時に学科講習を受けた後、6校時に実際のコースを自転車で運転しました。今回からテストを含めて3回実施します。ご指導いただいた警察・安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
3年 授業の様子
10月17日(水)3年生の授業の様子です。1組・2組ともは国語でした。1組は、運動会の作文を仕上げていました。2組は新出漢字の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 授業の様子
10月15日(月)3年生の授業の様子です。1組は国語でした。「ちいちゃんのかげおくり」の学習に取り組んでいました。2組は総合的な学習の時間でした。先週行った「9才のハローワーク」の振り返りとまとめに取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 総合的な学習の時間
10月12日(金)3・4校時、3年生が総合的な学習の時間「9才のハローワーク」の活動に取り組みました。子どもたちは、高松町商店街の15の店舗で仕事体験をさせていただきました。高松町商店街の皆様ご協力ありがとうございました。見守りの保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
3年 理科見学
10月5日(金)3年生が多摩動物公園へ理科見学に行きました。子どもたちは昆虫館で昆虫について学習しました。
3年 授業の様子
10月4日(木)4校時、3年生の授業の様子です。1組は国語でした時間講師による授業でした。「へんとつくり」の学習をしていました。2組は理科でした。「花を咲かせた後の植物」について、映像を利用して学習していました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 授業の様子(道徳)
10月2日(火)2校時、3年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「一本のアイス」という教材を使用し、過ちを犯したときには素直に反省し、正直に伝えようとすることについて考えました。
3年 授業の様子(道徳)
9月20日(木)3校時、3年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「ゆうすけの朝」という教材を使用し、規則正しい生活をすることについて考えました。
3年 研究授業
本校では本年度「考えをもち、伝え合い、認め合う児童の育成~道徳科を通して~」を研究主題として特別の教科道徳の校内研究に取り組んでいます。
9月12日(水)5校時、3年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「なかよしだから」という教材を通して、よりよい友達関係をつくることについて考えました。
9月12日(水)5校時、3年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「なかよしだから」という教材を通して、よりよい友達関係をつくることについて考えました。
3年 授業の様子
9月11日(火)4校時、3年生の授業の様子です。1組は理科でした。時間講師による授業でした。昆虫(チョウ)について学習していました。2組は音楽でした。「星は父さん」という歌の練習をしているところでした。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 授業の様子
9月10日(月)5校時、3年生の授業の様子です。1・2組合同で外国語活動の学習に取り組みました。色の言い方を学習しました。担任2人とALTのTTで学習を進めていました。
1学期を振り返って 5月④
3年生の授業の様子です。音楽ではリコーダーの学習も始まりました。総合的な学習の時間ではグループごとに地域探検にも取り組みました。
3年 授業の様子
7月19日(木)5校時、3年生の授業の様子です。学期末ということで、1・2組とも学活でお楽しみ会関連の活動をしていました。1組はお楽しみ会でした。2組はお楽しみ会の準備をしているところでした。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
児童集会
7月13日(金)児童集会がありました。集会委員会の企画による「間違い探し」でした。タブレットPCとテレビを利用して、各教室で各学級ごとに集会委員会の作成した問題に挑戦しました。写真は3年生の様子です。
問題
3年1組
3年2組
問題
3年1組
3年2組
3年 図工
7月11日(水)3年生が図工の授業で制作した「光と色のファンタジー」を東西の昇降口に展示しました。
3年 授業の様子
7月6日(金)3校時、3年生の授業の様子です。1組は理科でした。テスト直しに取り組んでいました。2組は国語でした。漢字の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
3年 授業の様子
6月27日(水)4校時の3年生の算数習熟度別の授業の様子です。「たし算とひき算」について学習しました。立川市教育委員会から指導主事等が習熟度別授業の視察に来ました。
じっくりコース
しっかりコース
ぐんぐんコース
じっくりコース
しっかりコース
ぐんぐんコース
3年 社会科見学
6月18日(月)3年生が社会科見学に行きました。市内の学校給食共同調理場、総合リサイクルセンター、みのーれ立川を見学しました。
学校給食共同調理場
総合リサイクルセンター
みのーれ立川
学校給食共同調理場
総合リサイクルセンター
みのーれ立川
安全指導
6月12日(火)毎月1回実施している朝の時間を活用した安全指導の様子です。水泳時の事故防止等について確認しました。写真は3年生の様子です。
3年 授業の様子
6月6日(水)4校時、3年生の授業の様子です。1・2組合同体育でした。体力テストの20メートルシャトルランに取り組んでいました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
9
3
8
6