文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:その他
3年 自転車安全運転免許証交付
9月4日(月)3年生に立川市自転車安全運転免許証が交付されました。立川市交通安全運動推進協力会に代わり、校長が各学級の代表児童に手渡しました。安全な自転車の運転を心がけてほしいです。自転車免許教室を運営してくださったPTA役員・委員の皆さん、ありがとうございました。
校長の話
運転免許証交付
PTA役員・委員の皆さんへのお礼のあいさつ
自転車安全運転免許証(写真入り)
3年 授業の様子
7月18日(火)3年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。1組は、「本の分類表」について学習しました。2組は、図書室で「本を使って調べよう」に取り組みました。

3年1組

3年2組
3年1組
3年2組
3年 研究授業
本校では本年度「個の思考を深める学びの工夫~主体的・対話的な協働学習を通して~」を研究主題として校内研究に取り組んでいます。
6月28日(水)5校時、3年生において算数の研究授業を行いました。子どもたちは、習熟度別コースに分かれて「たし算とひき算」の学習に取り組みました。

じっくりコース

しっかりコース

ぐんぐんコース
6月28日(水)5校時、3年生において算数の研究授業を行いました。子どもたちは、習熟度別コースに分かれて「たし算とひき算」の学習に取り組みました。
じっくりコース
しっかりコース
ぐんぐんコース
3年 授業の様子
6月23日(金)1校時、3年生の授業の様子です。1組は国語(書写)の学習でした。毛筆の練習に取り組みました。2組は図工の学習でした。「キラキラワールド」という題材に取り組みました。

3年1組

3年2組
3年1組
3年2組
3年 立川ろう学校との交流活動
6月14日(水)2・3校時、3年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の3年生と交流活動を行いました。手話クイズやゲームをしました。楽しく交流することができました。


新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
1
5
6
2
5