文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:1年生
1年 給食の様子(ひな祭りメニュー)
3月2日(水)本日の給食はひな祭りメニューでした。献立は、鶏そぼろちらし寿司・たらのごま味噌焼き・すまし汁・ももゼリー・牛乳でした。明日はひな祭り。季節感があるおいしい給食でした。

本日の給食

1年1組

1年2組
本日の給食
1年1組
1年2組
1年 学校生活の様子
2月22日(月)学級閉鎖明けの1年2組の朝の準備と手洗いの様子です。欠席者も少なくなりました。子どもたちは1日元気に過ごしました。なお、現在、本校では学級閉鎖の学級はありません。

1年 学校生活の様子
2月16日(火)1年生の給食の様子です。インフルエンザ等の欠席もいますが、登校している子どもたちは元気です。しっかり食べていました。

幼保小連携活動
2月15日(月)幼保小連携活動を実施しました。近隣の立川みどり幼稚園と栄保育園の年長児が、本校を訪れ、1年生と交流を行いました。年長児が、1年生の授業の様子を見学したり、1年生が企画したゲーム(じゃんけん列車・もうじゅう狩りへ行こうよ等)を一緒に楽しんだりしました。



インフルエンザ
2月4日(木)インフルエンザや発熱による欠席者が増えてきました。学級によっては欠席者の席が目立ってきました。本校では、まだ学級閉鎖等は実施しておりませんが、子どもたちに手洗いやうがい等をより一層徹底させています。写真は1年生の様子です。

新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
7
8
8
6
4
7