文字
背景
行間
日誌
2019年2月の記事一覧
給食
2月27日(水)、本日の給食のメニューは、牛乳・ごはん・ゼリーフライ・ハムともやしの炒め物・とん汁でした。ゼリーフライとは埼玉県行田市の郷土料理です。おからを入れ衣を付けずに揚げたコロッケのようなものです。表面はカリッと、中はしっとりとした食感です。形が小判型で「銭」に似ていることから、「銭フライ」がなまり、「ゼリーフライ」となったそうです。写真は年生の給食の様子です。
5年 授業の様子
2月27日(水)2校時、5年生の授業の様子です。1組は外国語活動でした。担任とALTによるTTで授業を進めていました。本日のALTは代理講師でした。2組は音楽でした。卒業式の歌の練習に取り組んでいました。
5年1組
5年2組
5年1組
5年2組
3年 授業の様子
2月27日(水)2校時、3年生の授業の様子です。1組は道徳でした。困難に負けず努力することの大切さについて考えていました。2組は国語でした。「ことわざを調べよう」の学習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
6年 選択交流授業
2月26日(火)立川第二中学校区の第二小学校と第五小学校、そして本校の6年生が、立川第二中学校で中学校の教員による授業を体験しました。子どもたちは、事前に希望する教科を選び、授業を受けました。子どもたちは、他の小学校の6年生と一緒に授業を受けることで中学校の雰囲気を感じることができました。
3年 そろばん教室
2月26日(火)3年生のそろばん教室がありました。外部講師にお越しいただき、そろばんの使い方の基礎・基本を学習しました。今週2回実施します。
第3回小中連携あいさつ運動
2月26日(火)登校時間に二中校区第3回小中連携あいさつ運動を実施しました。二中校区の4校の小中学校で一斉に行いました。本校では、東門と北門で、6年生の児童と教員が、登校してくる児童や地域の方々とあいさつを交わしました。
5・6年 送別球技大会
2月25日(月)5・6校時、5・6年生による送別球技大会がありました。5年生の企画・運営により、5・6年生が、サッカー・バスケットボール・ドッジボールの試合をしました。子どもたちは3種目の中から1種目に出場しました。6年生にとって卒業前のよい思い出となりました。
1年 授業の様子
2月25日(月)4校時、1年生の授業の様子です。1組は生活でした。「すごいねじぶん」という活動に取り組んでいました。2組は国語でした。「どうぶつの赤ちゃん」という教材の学習に取り組んでいました。
1年1組
1年2組
1年1組
1年2組
全校朝会
2月25日(月)全校朝会がありました。小雨のため校内放送で行いました。校長が学習のまとめについての講話を行いました。写真は5年生の様子です。
創立50周年記念事業 「自分の選んだマスコットを応援しよう」
2月22日(金)現在マスコット投票の集計中ですが、子どもたちは、「自分の選んだマスコットを応援しよう」という活動に取り組んでいます。自分の選んだマスコットにシールを張って応援します。保護者・地域の皆様もご参加ください。
幼保小連携活動
2月22日(金)幼保小連携活動として新一年生学校見学を実施しました。近隣の立川みどり幼稚園と栄保育園の年長児が、本校を訪れ、1年生と交流を行いました。年長児が、1年生の授業の様子や校内を見学したり、1年生が企画したゲーム(じゃんけん列車・もうじゅう狩りへ行こうよ等)を一緒に楽しんだりしました。
3年 授業の様子
2月22日(水)1校時、3年生の授業の様子です。1組は図工でした。「タイヤをつけて出発進行」という題材の学習に取り組んでいました。2組は音楽でした。合奏の練習に取り組んでいました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
2年 授業の様子
2月22日(金)1校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。1組は、「スーホの白い馬」の学習に取り組んでいました。2組は、生活科の昔遊びでご指導いただいた地域の方々へのお礼の手紙を書いていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
児童集会(クラブ紹介)
2月22日(金)児童集会がありました。各クラブの活動紹介でした。タブレットPCとテレビを利用して各教室で行いました。
委員会活動
2月21日(木)本年度最後の委員会活動がありました。子どもたちは、常時活動や1年間の反省等に取り組みました。
代表委員会
図書委員会
保健委員会
集会委員会
運動委員会
園芸委員会
放送委員会
美化委員会
代表委員会
図書委員会
保健委員会
集会委員会
運動委員会
園芸委員会
放送委員会
美化委員会
リクエスト給食
本日(2月21日(木))の給食は、本校の6年生のリクエストによる「ぶたキムチごはん」でした。
本日の献立
6年1組
6年2組
本日の献立
6年1組
6年2組
4年 授業の様子
2月21日(木)3校時、4年生の算数の授業の様子です。伴って変わる量の学習に取り組んでいました。
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
6年 総合的な学習の時間(立川市民科)発表会
2月21日(木)3・4校時、6年生が、総合的な学習の時間(立川市民科)「地域の人たちとの絆を深めよう」の学習の成果をまとめ、お世話になった関係団体や地域の皆さんや保護者等に向けて発表会を行いました。関係団体、地域の皆様、ご指導・ご協力ありがとうございました。
放課後子ども教室「遊」
2月20日(水)本年度最後の放課後子ども教室「遊」が開催されました。本日は講師の先生をお招きして、紙飛行機作りに取り組みました。本年度も、月に1回程度水曜日の午後、スタッフや保護者の皆さんが、校庭・体育館等で子どもたちの見守りをしてくださいました。1年間ありがとうございました。
5年 授業の様子
2月20日(水)4校時、5年生の授業の様子です。1・2組とも社会でした。「わたしたちの生活と環境」について学習していました。
5年1組
5年2組
5年1組
5年2組
3年 ミニ展覧会
2月20日(水)2階廊下に3年生の図工の平面作品「ふしぎな乗りもの」を展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
4年 ミニ展覧会
2月20日(水)階段や図工室前の廊下に4年生の図工の平面作品「ほるとでてくるふしぎな花」を展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
たてわり班活動
2月20日(水)たてわり班活動を行いました。1~5年生が集まり、5年生が中心となって、3月7日(木)の6年生とのお別れたてわり班遊びの計画を立てました。
チャレンジタイム
2月19日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
3年1組
3年2組
6年1組
6年2組
3年1組
3年2組
6年1組
6年2組
学校評議員会
2月19日(火)学校評議員会がありました。全学級の授業参観後、懇談や意見交換等を行いました。写真は3校時の評議員の方々による授業参観の様子です。
大規模改修工事
2月18日(月)大規模改修工事の様子です。南側のシートや足場が取り外されました。
5年 学校生活の様子
2月18日(月)学級閉鎖明けの5年1組の朝の会の様子です。全員出席でした。
いじめ解消・暴力根絶に向けて
先週まで本校では第3回目のいじめ解消・暴力根絶旬間でした。
引き続き、本校では組織的ないじめ解消・暴力根絶へ向けた取組を行っています。取組の一つとして、本日(2月18日(月))、校長が全校朝会で、他校の児童の作文を基にした講話を行いました。
引き続き、本校では組織的ないじめ解消・暴力根絶へ向けた取組を行っています。取組の一つとして、本日(2月18日(月))、校長が全校朝会で、他校の児童の作文を基にした講話を行いました。
科学センター修了証授与と修了者の紹介
2月18日(月)全校朝会で1年間科学センターに参加していた5・6年児童の代表への修了証授与と参加し修了者の紹介を行いました。
1年 授業の様子
2月15日(金)3校時、1年生の授業の様子です。1組は算数でした。時計の学習に取り組んでいました。2組は国語でした。「たぬきの糸車」という教材の学習に取り組んでいました。
1年1組
1年2組
1年1組
1年2組
児童集会
2月15日(金)児童集会がありました。校庭で集会委員会の企画による「じゃんけんすごろく」を行いました。じゃんけんで勝つと次のマスに進めるというゲームでした。
創立50周年記念事業 「マスコット投票」集計作業
2月14日(火)6年生が各学級の投票結果を集計しています。集計の後、3月11日(月)にスローガンとともに全校児童へ発表する予定です。
3年 クラブ見学
2月14日(木)3年生のクラブ見学がありました。子どもたちは、来年度の所属クラブを考えながら見学しました。
1・2年 昔遊び
2月14日(木)1・2校時、1年2組と2年2組が合同で昔遊びに取り組みました。地域の方々にご指導いただきながら、一緒に、けん玉、おはじき、あやとり、お手玉、カルタ、すごろく、コマ回しをしました。ご指導いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
5年 授業の様子(道徳)
2月14日(木)1校時、5年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「感動したこと、それがぼくの作品~パブロ・ピカソ~」という教材を使用し、自分の長所を知り、よりよく伸ばそうとすることについて考えました。
2年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月13日(水)1・4校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、2年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
本年度のサッカー教室は本日で終了しました。泉美幸様ご指導ありがとうございました。
1校時 2年1組
4校時 2年2組
本年度のサッカー教室は本日で終了しました。泉美幸様ご指導ありがとうございました。
1校時 2年1組
4校時 2年2組
1年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月13日(水)2・3校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、1年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
2校時 1年1組
3校時 1年2組
2校時 1年1組
3校時 1年2組
避難訓練
2月12日(火)避難訓練を実施しました。中休みに地震が発生し、その後、火災が発生するという想定でした。今回も子どもたちに事前予告をしないで行いました。
3年 社会科出前講座
2月12日(火)1・2校時、地域学校共同本部事業として、先週に引き続き、講師の先生(元東京都公立小学校長)をお招きし、3年1組において、社会科「昔の道具、昔のくらし等」についての講演会(出前講座)を開催しました。講師の先生には、伝承遊びも教えていただきました。講座にご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
専科の授業の様子(音楽)
1月12日(火)1校時、6年1組の音楽の授業の様子です。発声練習の後、卒業式へ向けて「瑠璃色の地球」と「旅立ちの日に」の歌の練習に取り組みました。
3年 総合的な学習の時間
2月8日(金)3・4校時、3年生が総合的な学習の時間「9才のハローワーク」の活動に取り組みました。子どもたちは、2学期とは違う店舗で仕事体験をさせていただきました。今学期も高松町商店街の店舗にご協力いただき実施しました。高松町商店街の皆様ご協力ありがとうございました。見守りの保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
児童集会
2月8日(金)児童集会がありました。保健委員会による発表でした。タブレットPCとテレビを利用して保健委員会の活動を発表をしました。
創立50周年記念事業 「マスコット・スローガン作成」
本校では、平成31年度に創立50周年を迎えます。児童主体の記念事業として、今、マスコットやスローガンの作成等に取り組んでいます。
昨年12月に、全校朝会で6年生がマスコットについての応募を呼びかけました。その後、応募されたマスコットの中から、6年生が中心となり4点を候補として選定しました。
現在、マスコットの候補ポスターを各教室や校内に掲示しています。2月12日(火)までに各学級で投票を行います。
また、スローガンについては、1月に各学級で話し合いを行い、まとめているところです。
集計の後、3月11日(月)にスローガンとともに全校児童へ発表する予定です。
昨年12月に、全校朝会で6年生がマスコットについての応募を呼びかけました。その後、応募されたマスコットの中から、6年生が中心となり4点を候補として選定しました。
現在、マスコットの候補ポスターを各教室や校内に掲示しています。2月12日(火)までに各学級で投票を行います。
また、スローガンについては、1月に各学級で話し合いを行い、まとめているところです。
集計の後、3月11日(月)にスローガンとともに全校児童へ発表する予定です。
クラブ活動
2月7日(木)クラブ活動がありました。各クラブの活動の様子です。
手芸
ダンス
伝統文化
サイエンス
手芸
ダンス
伝統文化
サイエンス
リクエスト給食
本日(2月7日(木))の給食は、本校の6年1組のリクエストによる「さつまいものレモン煮」でした。
本日の献立
さつまいものレモン煮
6年1組
本日の献立
さつまいものレモン煮
6年1組
1年 授業の様子(道徳)
2月7日(木)1校時、1年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「ええところ」という教材を使用し、誰にでもよさがあることに気付き、自分のよさをもっと知ろうとすることついて考えました。
1年 研究授業
本校では本年度「考えをもち、伝え合い、認め合う児童の育成~道徳科を通して~」を研究主題として特別の教科道徳の校内研究に取り組んでいます。
2月6日(水)5校時、1年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「二わのことり」という教材を通して、友達と仲良くし、助け合っていこうとすることについて考えました。
2月6日(水)5校時、1年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「二わのことり」という教材を通して、友達と仲良くし、助け合っていこうとすることについて考えました。
たてわり班活動
2月6日(水)たてわり班活動がありました。雨のため、子どもたちは教室で班ごとに遊びました。
チャレンジタイム
2月5日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
2年1組
2年2組
5年1組
5年2組
2年1組
2年2組
5年1組
5年2組
大規模改修工事
2月6日(火)大規模改修工事の様子です。校舎東側の写真です。仮設校舎2階の廊下から撮影しました。
5年 立川ろう学校との交流活動
2月5日(火)3・4校時、5年生が、立川ろう学校の5年生を招待し、一緒にゲームを楽しみました。※写真はありません。
3年 社会科出前講座
2月5日(火)1・2校時、地域学校共同本部事業として、講師の先生(元東京都公立小学校長)をお招きし、3年2組において、社会科「昔の道具、昔のくらし等」についての講演会(出前講座)を開催しました。講師の先生には、伝承遊びも教えていただきました。講座にご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。なお、3年1組は2月12日(火)1・2校時に実施する予定です。
給食(節分メニュー)
昨日は節分でした。2月4日(月)本日の給食は1日遅い節分メニューでした。献立は、福豆・ごはん・いわしの蒲焼・ピリピリこんにゃく・田舎汁でした。季節感があるおいしい給食でした。写真は2年生の様子です。
本日の献立
2年1組
2年2組
本日の献立
2年1組
2年2組
1年 学校生活の様子
2月4日(月)学級閉鎖明けの1年2組の給食の準備の様子です。まだ欠席者も目立ちますが、欠席者は少なくなってきました。
6年 授業の様子(道徳)
2月4日(月)4校時、6年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「まんがに命を」という教材を使用し、次々と新しい分野を切り開いていく手塚治虫の姿勢から、よりよいものを創り上げようとするために大切な心とは何か考えました。
2年 学校生活の様子
2月4日(月)学級閉鎖明けの2年2組の朝の会様子です。学級内のインフルエンザによる欠席者は少なくなりました。
1・2年 オリンピアンによる第2回サッカー教室延期
2月4日(月)本日予定されていた1・2年生のオリンピアンによる第2回サッカー教室は講師の先生のご都合により延期となりました。
大規模改修工事
2月4日(月)大規模改修工事の様子です。南側の一部のシートや足場が取り外され、きれいになった校舎が姿を現し始めました。
第3回 いじめ解消・暴力根絶旬間
本校では、東京都のふれあい月間に合わせて、年3回のいじめ解消・暴力根絶旬間を設定し、様々な取組を行っています。本日(2月4日(月))から第3回目のいじめ解消・暴力根絶旬間が始まります。本日の全校朝会では、校長が講話を行いました。
ホームページカウント数80万達成
2月2日(土)の午前3時から4時ごろ、ホームページカウント数が80万を超えました。80万人目をねらってホームページを閲覧していた職員から報告がありました。職員が画面を撮影しました。
皆さまいつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。
皆さまいつも閲覧ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。
リクエスト給食
本日(2月1日(金))の給食は、本校の6年2組のリクエストによる「海藻サラダ」でした。
本日の献立
海藻サラダ
6年2組
本日の献立
海藻サラダ
6年2組
4年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月1日(金)1・4校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、4年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
1校時 4年2組
4校時 4年1組
1校時 4年2組
4校時 4年1組
3年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月1日(金)2・3校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、3年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
2校時 3年2組
3校時 3年1組
2校時 3年2組
3校時 3年1組
児童集会
2月1日(金)児童集会がありました。美化委員会による発表でした。タブレットPCとテレビを利用して美化委員会の活動を発表をしました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
2
9
7
6
1
4