文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
生活科見学(1年生)
10月28日(木)1年生の生活科見学は、「国立市北第一公園」に行きました。
公園は、南砂小から徒歩で20分ほどの所にあります。
子どもたちはどんぐりや落ち葉などの「秋さがし」をしました。
「秋」をたくさん見つけることができました。
その後、園内を自由に歩き回り、虫を探したり、遊んだりしました。
公園は、南砂小から徒歩で20分ほどの所にあります。
子どもたちはどんぐりや落ち葉などの「秋さがし」をしました。
「秋」をたくさん見つけることができました。
その後、園内を自由に歩き回り、虫を探したり、遊んだりしました。
教員による「出張読み聞かせ」
秋も深まってきました。読書の季節です。
南砂小は、10月11日(月)~29日(金)の読書旬間に、朝の時間を本を楽しむ時間と
したり(全学年)、毎週2日間図書の時間を設ける(主に中・高学年)など、日常的な
読書習慣を身に付けるための活動を行いました。
28日(木)は、教員による「出張読み聞かせ」を行いました。
これは、教員が担任でないクラスに出張し(出向き)読み聞かせを行い、視点の多様化
を図りつつ、児童が新たな本と出会うよう促す取り組みです。
単に読み聞かせを行うだけでなく、タブレットPCの活用も行っています。
子どもたちは、担任でない先生に接するのが目新しい様子で、楽しそうに聴き入ってい
ました。
南砂小は、10月11日(月)~29日(金)の読書旬間に、朝の時間を本を楽しむ時間と
したり(全学年)、毎週2日間図書の時間を設ける(主に中・高学年)など、日常的な
読書習慣を身に付けるための活動を行いました。
28日(木)は、教員による「出張読み聞かせ」を行いました。
これは、教員が担任でないクラスに出張し(出向き)読み聞かせを行い、視点の多様化
を図りつつ、児童が新たな本と出会うよう促す取り組みです。
単に読み聞かせを行うだけでなく、タブレットPCの活用も行っています。
子どもたちは、担任でない先生に接するのが目新しい様子で、楽しそうに聴き入ってい
ました。
ケーキ作り(1年生)
10月27日(水)少し肌寒い日になりました。
1年生の図工の授業の様子です。
今日は、ケーキ作りをしました。これは、11月に校内で行う展覧会に展示する作品です。
子どもたちは、ホイップ粘土を使って悪戦苦闘しながら作っていました。
ケーキの形もよく、飾りつけもカラフルで素晴らしい出来栄えとなりました。
本日は学校運営協議会が開催されたので、運営委員の方々にも授業をご覧いただきました。
委員の皆さま、お忙しい中、どうもありがとうございました。
完成!!
完成!!
完成!!
1年生の図工の授業の様子です。
今日は、ケーキ作りをしました。これは、11月に校内で行う展覧会に展示する作品です。
子どもたちは、ホイップ粘土を使って悪戦苦闘しながら作っていました。
ケーキの形もよく、飾りつけもカラフルで素晴らしい出来栄えとなりました。
本日は学校運営協議会が開催されたので、運営委員の方々にも授業をご覧いただきました。
委員の皆さま、お忙しい中、どうもありがとうございました。
完成!!
完成!!
完成!!
授業の様子(1年2組)
10月26日(火)朝方は曇り空でしたが、徐々に青空となりました。
1年2組の3時間目、音楽の授業の様子です。
今月から、岩松先生が担当しています。
はじめに、『せかいじゅうのこどもたちが』を歌いました。歌唱には、手話を活用した
振り付けも取り入れています。
次に、鍵盤ハーモニカを使って、ドレミの練習をしました。音の出し方の練習のあと、
ドレミの音だけで『つきよ』を演奏しました。
歌の練習 鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
1年2組の3時間目、音楽の授業の様子です。
今月から、岩松先生が担当しています。
はじめに、『せかいじゅうのこどもたちが』を歌いました。歌唱には、手話を活用した
振り付けも取り入れています。
次に、鍵盤ハーモニカを使って、ドレミの練習をしました。音の出し方の練習のあと、
ドレミの音だけで『つきよ』を演奏しました。
歌の練習 鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
鍵盤ハーモニカの練習
社会科見学(3年生)
10月25日(月)3年生の社会科見学を行いました。
引率者は、校長先生、淺川先生(1組担任)、高野先生(2組担任)、吉川先生です。
見学先は、立川市内の公共機関など4ヵ所です。
①立川消防署では、消防の仕事を知ることができました。
②立川市役所では、福祉関係など各部署で行われている業務や、立川市議会のことも知
ることができました。
その他、③「みのーれ立川」(農産物直売所)と④共同調理場を見学し、農家の仕事や
学校給食の調理・供給の仕組みについて学びました。
ご対応くださった皆さま、とても勉強になりました。どうもありがとうございました。
立川消防署
立川消防署
立川消防署(右写真は放水体験)
立川市役所
立川市役所
立川市議会 議場
立川市議会 議場 昼食
引率者は、校長先生、淺川先生(1組担任)、高野先生(2組担任)、吉川先生です。
見学先は、立川市内の公共機関など4ヵ所です。
①立川消防署では、消防の仕事を知ることができました。
②立川市役所では、福祉関係など各部署で行われている業務や、立川市議会のことも知
ることができました。
その他、③「みのーれ立川」(農産物直売所)と④共同調理場を見学し、農家の仕事や
学校給食の調理・供給の仕組みについて学びました。
ご対応くださった皆さま、とても勉強になりました。どうもありがとうございました。
立川消防署
立川消防署
立川消防署(右写真は放水体験)
立川市役所
立川市役所
立川市議会 議場
立川市議会 議場 昼食
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
2
9
5
9
3
9