文字
背景
行間
日誌
2023年1月の記事一覧
授業の様子(4年生)
1月23日(月)4年生の2時間目は算数です。
「面積のはかり方と表し方」について学習を続けています。
今日は、「単位」が互いにどのような関係にあるかを理解します。
前回まで、新しく㎡(平方メートル)を学びました。1㎡は何㎠だったでしょうか?
これから、習った単位を拡げていきます。
畑や牧場などの大きな面積について考えます。
「たてが20cm、横が40cmの長方形の形をした畑の面積は何㎡ですか」
式と答を書きます。
近くの人同士で確かめ合いましょう。
さらに、詳しい単位に進みます。
大きな面積を表す単位、「アール(a)」と「ヘクタール(ha)」です。
100㎡の面積は1a、10,000㎡は1haです。
では、1辺が300mの正方形の形をした牧場のの面積は何㎡で、何haでしょうか?
子どもたちは、大きな面積がどのくらいかを実感するため、南砂小学校の校庭の全体画像に1aと1haを描画して確認していました。









「面積のはかり方と表し方」について学習を続けています。
今日は、「単位」が互いにどのような関係にあるかを理解します。
前回まで、新しく㎡(平方メートル)を学びました。1㎡は何㎠だったでしょうか?
これから、習った単位を拡げていきます。
畑や牧場などの大きな面積について考えます。
「たてが20cm、横が40cmの長方形の形をした畑の面積は何㎡ですか」
式と答を書きます。
近くの人同士で確かめ合いましょう。
さらに、詳しい単位に進みます。
大きな面積を表す単位、「アール(a)」と「ヘクタール(ha)」です。
100㎡の面積は1a、10,000㎡は1haです。
では、1辺が300mの正方形の形をした牧場のの面積は何㎡で、何haでしょうか?
子どもたちは、大きな面積がどのくらいかを実感するため、南砂小学校の校庭の全体画像に1aと1haを描画して確認していました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
7
0
6
6
7