日誌

2020年2月の記事一覧

幼保小連携活動

 2月21日(金)幼保小連携活動として新一年生学校見学を実施しました。近隣の立川みどり幼稚園と栄保育園の年長児が、本校を訪れ、1年生と交流を行いました。年長児が、1年生の授業の様子や校内を見学したり、1年生が企画したゲーム(もうじゅう狩りへ行こうよ・じゃんけん列車等)を一緒に楽しんだりしました。






特別支援教室キラリ

 2月21日(金)特別支援教室キラリの指導の様子です。本校では火曜日と金曜日に通級指導を実施しています。今学期も個別指導やグループ指導、ソーシャルスキルトレーニング等を行っています。

立川市立小学校連合展覧会「図工展」

 本日(2月21日(金))より2月26日(水)まで、立川市民会館において、立川市立小学校連合展覧会「図工展」を開催しています。立川市内の全小学校の代表児童の作品を展示しています。本校の代表児童の作品も展示しています。

児童集会

 12月16日(金)児童集会がありました。集会委員会による映像を使ったクイズ(まちがい探し)でした。校内放送とタブレットPC、テレビを利用して各教室で行いました。写真は2年生と5年生の教室の様子です。


3年 クラブ見学

 2月20日(木)3年生のクラブ見学がありました。子どもたちは、来年度の所属クラブを考えながら見学しました。

クラブ活動

 2月20日(木)本年度最後のクラブ活動がありました。3学期紹介できなかったクラブの活動の様子です。

          ダンス


        音楽・伝統文化


         サイエンス

お話玉手箱

 2月20日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

たてわり班活動

 2月19日(水)たてわり班活動を行いました。1~5年生が集まり、5年生が中心となって、3月6日(金)の6年生とのお別れたてわり班遊びの計画を立てました。


チャレンジタイム

 2月18日(火)チャレンジタイム(放課後補習)の様子です。学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。

          2年1組


          2年2組


          4年1組


          4年2組


          6年1組


          6年2組

リクエスト給食

 本日(2月18日(火))の給食は、本校の6年生のリクエストによる「味噌つけ麺」でした。

         本日の献立


          6年1組


          6年2組