日誌

2017年12月の記事一覧

全校朝会

 12月18日(月)全校朝会の様子です。今週も青空の下、校庭で行いました。東京都小学生科学展に応募した児童やスポーツで活躍した児童の紹介等を行いました。今学期もあと1週間となりました。


6年 二中訪問

 12月15日(金)6年生が立川第二中学校を訪問しました。子どもたちは、生徒会による学校紹介を聞いた後、部活動体験を行いました。

      立川第二中学校長の話


       生徒会による学校紹介


          校内見学









         部活動体験

第2回小中連携あいさつ運動

 12月14日(金)登校時間に二中校区第2回小中連携あいさつ運動を実施しました。二中校区の4校の小中学校で一斉に行いました。本校では、正門・東門・北門で、代表委員会の児童と教員が、登校してくる児童や地域の方々とあいさつを交わしました。本年度は年3回実施します。次回は3月8日(木)の予定です。


6年 薬物乱用防止教室

 12月14日(木)本校薬剤師による6年生の薬物乱用防止教室を実施しました。子どもたちは、薬の正しい服用の仕方、たばこやアルコールの害、禁止薬物等について学びました。ロールプレイも行いました。薬剤師さんご指導ありがとうございました。

1年 授業の様子

 12月14日(木)1年生の授業の様子です。1組は国語でした。「ずっとずっと大すきだよ」の単元の学習に取り組んでいました。2組は算数でした。ひし算の学習に取り組んでいました。

          1年1組


          1年2組