日誌

2022年9月の記事一覧

授業の様子(3年2組)

9月14日(水)雲間から日差しが差し、まだ暑さを感じます。
日本付近には3つの台風が接近中で、今日発生した台風14号は、今後西から北上し、シルバーウィークへ影響が出る恐れがあると伝えられています。

3年2組の1時間目は算数です。
今日は、かけ算の筆算を学習します。
「2位数(二桁の数)×1位数(一桁の数)」の計算の仕方について学習しています。
はじめに、すでに学んだ「23×3」の計算方法を思い出します。
今日は「16×4」のようなかけ算の仕方を考え計算ができるようになるのが目標です。
「23×3」は繰り上がりがありませんが、「16×4」はあるところが違います。
1の位で繰り上がった2を、どのように処理したらよいでしょうか?
1の位の計算で繰り上がった数を10の位の計算の数に足す、という処理が
できるようになりましょう。
子どもたちは、少し難しくなった計算方法を一生懸命学んでいました。