文字
背景
行間
日誌
2020年7月の記事一覧
地域探検(3年生)
今日は貴重な梅雨の晴れ間でした。
3年生が学級ごとに感染症及び熱中症対策をしつつ、地域探検へ行きました。その様子を紹介します。
栄緑地は緑豊かでとても素敵な小道です。ジョギングや散歩をしている人も多く見かけます。
栄緑地:栄町の南東端から北西に向かって町中を大きく縦断し、
芋窪街道に至る緑道。延長は約1.6キロメートル。立川基地の時代には、
物資の輸送に使われていた引込線であった。基地跡地利用の第一歩として整備され、
昭和55年に遊歩道として完成した。
道の両側にはケヤキ、ヤマザクラ、サンゴジュなどの高木、ツツジなどの中低木、
そして四季おりおりの草花がとぎれることなく植栽されている。
(立川市公式ホームページより抜粋)
遊歩道を出て住宅街へ。立川ろう学校の近くで少し休憩。
住宅街の中に、点々と畑も見付けました。
緑道を横切り、学校に到着です。
探検をして気付いたことはカードに書いていました。
細い道もありましたが、車に注意し、話す声の大きさにも気を付けていて、
3年生として立派な態度で探検することができました。
3年生が学級ごとに感染症及び熱中症対策をしつつ、地域探検へ行きました。その様子を紹介します。
栄緑地は緑豊かでとても素敵な小道です。ジョギングや散歩をしている人も多く見かけます。
栄緑地:栄町の南東端から北西に向かって町中を大きく縦断し、
芋窪街道に至る緑道。延長は約1.6キロメートル。立川基地の時代には、
物資の輸送に使われていた引込線であった。基地跡地利用の第一歩として整備され、
昭和55年に遊歩道として完成した。
道の両側にはケヤキ、ヤマザクラ、サンゴジュなどの高木、ツツジなどの中低木、
そして四季おりおりの草花がとぎれることなく植栽されている。
(立川市公式ホームページより抜粋)
遊歩道を出て住宅街へ。立川ろう学校の近くで少し休憩。
住宅街の中に、点々と畑も見付けました。
緑道を横切り、学校に到着です。
探検をして気付いたことはカードに書いていました。
細い道もありましたが、車に注意し、話す声の大きさにも気を付けていて、
3年生として立派な態度で探検することができました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
1
7
5
7
1