文字
背景
行間
日誌
2019年2月の記事一覧
3年 ミニ展覧会
2月20日(水)2階廊下に3年生の図工の平面作品「ふしぎな乗りもの」を展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
4年 ミニ展覧会
2月20日(水)階段や図工室前の廊下に4年生の図工の平面作品「ほるとでてくるふしぎな花」を展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
たてわり班活動
2月20日(水)たてわり班活動を行いました。1~5年生が集まり、5年生が中心となって、3月7日(木)の6年生とのお別れたてわり班遊びの計画を立てました。
チャレンジタイム
2月19日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
3年1組
3年2組
6年1組
6年2組
3年1組
3年2組
6年1組
6年2組
学校評議員会
2月19日(火)学校評議員会がありました。全学級の授業参観後、懇談や意見交換等を行いました。写真は3校時の評議員の方々による授業参観の様子です。
大規模改修工事
2月18日(月)大規模改修工事の様子です。南側のシートや足場が取り外されました。
5年 学校生活の様子
2月18日(月)学級閉鎖明けの5年1組の朝の会の様子です。全員出席でした。
いじめ解消・暴力根絶に向けて
先週まで本校では第3回目のいじめ解消・暴力根絶旬間でした。
引き続き、本校では組織的ないじめ解消・暴力根絶へ向けた取組を行っています。取組の一つとして、本日(2月18日(月))、校長が全校朝会で、他校の児童の作文を基にした講話を行いました。
引き続き、本校では組織的ないじめ解消・暴力根絶へ向けた取組を行っています。取組の一つとして、本日(2月18日(月))、校長が全校朝会で、他校の児童の作文を基にした講話を行いました。
科学センター修了証授与と修了者の紹介
2月18日(月)全校朝会で1年間科学センターに参加していた5・6年児童の代表への修了証授与と参加し修了者の紹介を行いました。
1年 授業の様子
2月15日(金)3校時、1年生の授業の様子です。1組は算数でした。時計の学習に取り組んでいました。2組は国語でした。「たぬきの糸車」という教材の学習に取り組んでいました。
1年1組
1年2組
1年1組
1年2組
児童集会
2月15日(金)児童集会がありました。校庭で集会委員会の企画による「じゃんけんすごろく」を行いました。じゃんけんで勝つと次のマスに進めるというゲームでした。
創立50周年記念事業 「マスコット投票」集計作業
2月14日(火)6年生が各学級の投票結果を集計しています。集計の後、3月11日(月)にスローガンとともに全校児童へ発表する予定です。
3年 クラブ見学
2月14日(木)3年生のクラブ見学がありました。子どもたちは、来年度の所属クラブを考えながら見学しました。
1・2年 昔遊び
2月14日(木)1・2校時、1年2組と2年2組が合同で昔遊びに取り組みました。地域の方々にご指導いただきながら、一緒に、けん玉、おはじき、あやとり、お手玉、カルタ、すごろく、コマ回しをしました。ご指導いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
5年 授業の様子(道徳)
2月14日(木)1校時、5年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「感動したこと、それがぼくの作品~パブロ・ピカソ~」という教材を使用し、自分の長所を知り、よりよく伸ばそうとすることについて考えました。
2年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月13日(水)1・4校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、2年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
本年度のサッカー教室は本日で終了しました。泉美幸様ご指導ありがとうございました。
1校時 2年1組
4校時 2年2組
本年度のサッカー教室は本日で終了しました。泉美幸様ご指導ありがとうございました。
1校時 2年1組
4校時 2年2組
1年 オリンピアンによる第2回サッカー教室
2月13日(水)2・3校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、1月に引き続き、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、1年生を対象とした第2回サッカー教室を実施しました。今回もボールタッチやドリブル等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
2校時 1年1組
3校時 1年2組
2校時 1年1組
3校時 1年2組
避難訓練
2月12日(火)避難訓練を実施しました。中休みに地震が発生し、その後、火災が発生するという想定でした。今回も子どもたちに事前予告をしないで行いました。
3年 社会科出前講座
2月12日(火)1・2校時、地域学校共同本部事業として、先週に引き続き、講師の先生(元東京都公立小学校長)をお招きし、3年1組において、社会科「昔の道具、昔のくらし等」についての講演会(出前講座)を開催しました。講師の先生には、伝承遊びも教えていただきました。講座にご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
専科の授業の様子(音楽)
1月12日(火)1校時、6年1組の音楽の授業の様子です。発声練習の後、卒業式へ向けて「瑠璃色の地球」と「旅立ちの日に」の歌の練習に取り組みました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
8
5
4
8