文字
背景
行間
日誌
2022年3月の記事一覧
全校朝会(オンライン)
3月14日(月)気温が上がり、上着なしでも過ごしやすくなりました。もう春ですね。
8時30分から全校朝会(オンライン)を行いました。
校長先生のお話では、はじめに新型コロナウイルスについての注意喚起がありました。
感染者数は減ってはいるものの、10歳未満の感染者はあまり減っていません。
マスクを正しく着ける、手をしっかり洗う、大きな声を出すことは控える、人との距離
を空けるなど、引き続き一人ひとりが気を付けてください。
次に、地元立川市のマラソン・イベントについてです。
昨日13日(日)は昭和記念公園で「立川シティハーフマラソン2022」が行われました。
箱根駅伝に出場した選手たちをはじめ、多くの大学生や市民ランナーが走りました。
3kmの部には南砂小からも参加者がありました。
3kmはきつかったかもしれませんが、よくがんばりました。
さて、今日は戦争の話をします。
世界的なニュースなので皆さんも知っていると思いますが、ロシアとウクライナが戦争
をしています。
ロシア軍の攻撃の中、ウクライナの市民の中には、持病を抱えるなどで避難したくても
するのが難しい高齢者と、そのような人々を支えようとする家族がいます。
ある10歳の少年は「僕が手助けしなくちゃいけない人が、たくさんいる。今は人の役に
立ちたい。」と新聞社の取材に対して話したそうです(3月12日の読売新聞取材)。
10歳というと、4年生と同じくらいです。
小学生でありながら、「人の役に立ちたい」という強い気持ちを持って生きているのが
立派だと思いました。
戦争で多くの人が犠牲になっているということを、皆さんはどう感じているでしょうか?
日本も昔は戦争をして、今回のように多くの人々が犠牲になりました。
一日も早く、ロシアとウクライナの戦争が終わることを願います。
3学期で、今日を含めた登校日は、1~5年生は8日、6年生は9日となります。
現在のクラスの仲間を大切にするとともに、一日一日を大事に過ごしましょう。
写真は、今日が最後の全校朝会になる6年生の様子です。
6年1組
6年1組
6年2組
6年2組
マスクを正しく着ける、手をしっかり洗う、大きな声を出すことは控える、人との距離
を空けるなど、引き続き一人ひとりが気を付けてください。
次に、地元立川市のマラソン・イベントについてです。
昨日13日(日)は昭和記念公園で「立川シティハーフマラソン2022」が行われました。
箱根駅伝に出場した選手たちをはじめ、多くの大学生や市民ランナーが走りました。
3kmの部には南砂小からも参加者がありました。
3kmはきつかったかもしれませんが、よくがんばりました。
さて、今日は戦争の話をします。
世界的なニュースなので皆さんも知っていると思いますが、ロシアとウクライナが戦争
をしています。
ロシア軍の攻撃の中、ウクライナの市民の中には、持病を抱えるなどで避難したくても
するのが難しい高齢者と、そのような人々を支えようとする家族がいます。
ある10歳の少年は「僕が手助けしなくちゃいけない人が、たくさんいる。今は人の役に
立ちたい。」と新聞社の取材に対して話したそうです(3月12日の読売新聞取材)。
10歳というと、4年生と同じくらいです。
小学生でありながら、「人の役に立ちたい」という強い気持ちを持って生きているのが
立派だと思いました。
戦争で多くの人が犠牲になっているということを、皆さんはどう感じているでしょうか?
日本も昔は戦争をして、今回のように多くの人々が犠牲になりました。
一日も早く、ロシアとウクライナの戦争が終わることを願います。
3学期で、今日を含めた登校日は、1~5年生は8日、6年生は9日となります。
現在のクラスの仲間を大切にするとともに、一日一日を大事に過ごしましょう。
写真は、今日が最後の全校朝会になる6年生の様子です。
6年1組
6年1組
6年2組
6年2組
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
2
9
6
7
9
9