■ 学校の名称


 立川市立幸小学校
(たちかわしりつ さいわいしょうがっこう)

■ 校章


 
 中央の幸小の縦文字は、自主自律を、その周りの部分は、1枚のけやきの葉型で強さを示し、外周を2枚のけやきで回んでいるのは、和を表している。(開校記念日 10月27日)

■ 校歌
谷川俊太郎 作詞
林   光 作曲

1
わたしがたねをまかなければ
はなは ひらかない
ぼくが あしをふみだすとき
みちは かぎりない
じぶんでかんがえ
じぶんではじめる
幸小のわたしたち

2
わたしがあすを あきらめたら
あさは もうこない
ぼくがほしを みつめるとき
そらは かぎりない
あせらず こつこつ
ねばって やりぬく
幸小のわたしたち

3
ひとりが うたを うたいだすと
こえは こだまする
ひとりひとり てをつないで
ゆめは かぎりない
みんなで なかよく
ちからを あわせる
幸小のわたしたち


 

 

 


    職員配置(令和6年4月5日現在)

  校 長      1名
  副校長      1名
  教 員        22名
  事務職        3名
  用務主事       2名
  給食配膳員      2名

 

  児童数(令和6年4月5日現在)
  1学年      61名
  2学年      55名
  3学年      62名
  4学年      41名
  5学年      63名
  6学年      52名
  合 計      334名 

■ 沿革

主な出来事
46 4  開校 初代校長 堀江 佐文次 着任
 敷地 16,165㎡  建物面積 3,816㎡
 普通教室 18  音楽室 1 理科室 1  家庭科室 1 体育館 766㎡
 児童数 男子141名 女子95名 計236名 教職員数21名
  7  正門、北門、南門、外棚等完成
  8  プール及び付属施設完成
  10  開校記念日10月27日と制定  本校地番変更 幸町5丁目68番地の1
47 3  第一回卒業式 卒業生25名
  7  校庭散水装置完成
48 2  理科観察園完成
  8  校旗・校歌制定
51 4  第二代校長 金子 清 着任
55 3  特別教室完成(南校舎3教室)
  4  第三代校長 加藤 恒 着任
  10  創立10周年記念式典
58 10  造形砂場新設
59 4  第四代校長 百瀬 昭司 着任
  10  PTA創立総会
63 4  第五代校長 三上 英男 着任
2 4  校舎防音改造温度保持工事着工
  10  創立20周年記念式典前年祭
3 4  第六代校長 黒田 午左男 着任
  10  創立20周年記念式典・祝賀会
5 10  立川市教育委員会教育課題研究校 
「豊かな体験を通して自分で考え活動する子どもを育てる」研究発表
7 4  第七代校長 佐藤 邦彦 着任
  4  立川市児童・生徒のボランティア活動普及事業協力指定校 7年度~14年度
  9  北校舎1教室を防災備蓄倉庫とする。
9 9  総合防災訓練(東京都及び立川市主催)参加
10 10  ニューカレドニア研修生交流会
11 4  第八代校長 金丸 美代子 着任
  11  岡本文庫開設
12 1  多摩地区書き初め展 学校賞受貴
  5  情報教育アドバイザー活用授業(コンピュータ)12年度~14年度
  10  東京都多摩教育研究所人材活用授業(3年)「総合的な学習の時間」
  11  創立30周年記念式典・さいわいまつり挙行
13 4  算数少人数授業開始(1年~6年)
  4  学校評議員会発足
14 1  屋外用時計設置「学校110番」非常通報装置設置
  3  校門監視カメラ4か所設置
  4  学校過5日制始まる
15 4  第九代校長 操木 豊 着任 
 学習支援者充実拡大 学生ボランティア導入
16 1  立川市教育委員会研究協力校 
「自分の考えを持ち、主体的に学ぶ児童の育成」
             ~基礎基本の充実を図って~」 研究発表 
 本校校歌作詞者 谷川 俊太郎 氏 と子どもたちのふれあいの会開催
  4  学校生活協力員・ハートフルフレンド・子どもと親の相談員導入
  11  立川市教育委員会研究奨励校 及び 全国放送教育研究連盟研究指定校 
「自分の考えを持ち、主体的に学ぶ児童の育成」 
  ~認め合い、高め合い、伝え合う幸小の子ども~ 
   放送番組を利用した授業の取り組みを通して 全国研究発表会
18 2  東京都教育委員会 情報モラル教育実践モデル校
「自分の考えをもち、主体的に学ぶ児童の育成」
           ~情報を活用して、生き生きと学ぶ子ども~
19 2  立川市教育委員会IT教育推進校研究発表
「情報を活用して、生き生きと学ぶ児童の育成」~人とのかかわりを通して~
 東京都小学校放送教育研究大会
「未来社会を自分らしく心豊かに生きる子どもを育てる放送学習」
19 4  第十代校長 佐藤 喜重郎 着任
     南校舎 耐震工事完了
20 11  立川市教育委員会研究協力校研究発表
「学ぶ楽しさ、分かる喜び」
          ~学ぶ意欲を高める算数科学習指導(数と計算)の工夫~
     北校舎 耐震工事完了
21 4  放課後子ども教室「はっぴぃスマイルくらぶ」 開設
  4  スポーツ教育推進校
  9  幸小学校合唱団 発足
  10  幸小ブログ 開設
22 4  スポーツ教育推進校
  4  PTA放課後見守り活動 開始
  9  図書室電算化 開始
  10  創立40周年記念式典・幸小思い出つまった40周年集会・祝賀会 挙行
  11  立川市教育委員会研究協力校 研究発表
「自分やみんなを大切にする子どもの育成~道徳の時間の充実を通して~」
23 2  人権教育研修会・ゴールボール体験授業
23 4  第十一代校長 上村 一美 着任
23 11  第9回全日本小学校ホームページ大賞(J-KIDS大賞2011)
 都道府県優秀校受賞
24 9  第10回全日本小学校ホームページ大賞(J-KIDS大賞2012)
 都道府県代表校受賞
25 1  立川市教育委員会研究協力校 研究発表
「自己を見つめ、ともによりよく生きようとする子供の育成
                   ―互いに認め合える道徳の時間の工夫―」
26 4  第十二代校長 野口  知義  着任
27 1  立川市教育委員会研究協力校 研究発表
「自分たちで考えよう 自分たちで成し遂げようー特別活動の工夫を通してー」
28 11   立川市教育委員会研究協力校 研究発表
「自分たちで考え・創る算数授業~「問い」と「共有」を大切にして~」
30 4  第十三代校長 浦川 潔 着任
31 4  第十四代校長 千葉 貴樹 着任
1 5  元号が「令和」になる 
   6  学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとなる
     12  立川市教育委員会教育力向上推進モデル校 研究発表(算数)
「自分たちで考え・深める児童の育成
               ~「問い」と「共有」を生み出す授業を通して~」
2 1  オリンピアンによる講演会
     3  新型コロナウイルス感染防止に関する臨時休校
     6  分散登校開始
 通常登校再開
     11  創立50周年記念集会の実施
     12  創立50周年記念 モザイクアート完成
5 1  令和2・3・4年度 立川市教育委員会教育力向上推進モデル校 研究発表
「課題解決力の育成~授業が変われば子どもが変わる~ -教科担任制が目指すものー」
5 4  第十五代校長 菊池 修 着任
6 4 体育健康教育推進校(令和6・7年度)へ指定