日誌

日誌

書写展

2月3日(月)〜2月7日(金)の間、北校舎1階にて書写展を開催しています。

1、2年生の硬筆と3年生以上の毛筆が飾られています。

展示を見ていると、力強く書かれている部分や、慎重に繊細に書かれている部分など書いているときの様子が目に浮かびます。

今週の金曜日には、学校公開があります。学校に来校された際にはぜひ北校舎1階にも足をお運びください。

3年生 クラブ見学

今日の6時間目は、3年生のクラブ見学でした。

先週、クラブ見学の説明をしましたが、その説明後、「まず、どこ見に行こう。」「私、〇〇クラブに入りたい。」などの話が、休み時間に多く聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、見学だけでなく、実際に体験させてくださったクラブもあったようで、教室に戻ってきた子どもたちからは「楽しすぎた!」「もうどのクラブに入るか決めた!」「まだ迷うなあ。決まらないよ。」と言う声が聞かれました。充実した見学になったようで良かったです。

来年度も同じクラブがあるとは限りませんが、本日の見学を参考に、来年度のクラブを決めてもらえたらと思います。

ハッピータイム

今日のハッピータイムは、なわとびをしました。

6年生からリーダーを引き継いだ5年生、緊張したと思いますがとてもよく頑張っていました。

それぞれのグループでは、自由にいろいろな跳び方を練習したり、どれだけ長く跳ぶことができるか競ったりしていました。

 

羽村取水堰へGO!

あきる野ふるさと工房で

軍道紙作り体験が終わりました!

力加減が難しく、

職人さんの気持ちが

より分かったと思います。

 

次は羽村取水堰!

 

校外学習へGO!

タイル広場で出発式を済ませて

あきる野ふるさと工房に向かっています。

バスでは仲良く和やかに過ごしています!

写真を載せられないのがつらいです……

カレンダー
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
1
 
生活時程・他