文字
背景
行間
日誌
6年生 四中体験
多くの6年生の進先であ学る、立川市立第四中学校に行ってきました。
授業体験と部活動見学をさせて頂き、中学校生活をイメージすることができました。
学校説明では、生徒会の人たちが堂々と話す姿がとても素晴らしかったです。(元6年生の担任も感動していました。)
説明では、小学校とのちがいや部活動、行事などについて分かりやすく教えてもらいました。
授業体験では、近くの柏小学校の6年生と一緒に選択した授業を受けました。
算数が「数学」になったり新しく学ぶ「技術」など複数の授業を中学校の先生にして頂きました。
最初は緊張する様子が見られましたが、だんだんと表情もほぐれていき、楽しみながら過ごすことができました。
部活動見学では、サッカーや野球、バドミントンや卓球など多くの運動部が活動している様子をみることができました。さらに、吹奏楽部は演奏を披露してくれました。音の響きや一体感を体で感じることができました。この日は活動日ではなかった部活もまだまだあるみたいです。
楽しみなことや不安なこと、様々な気持ちをもって中学校入学を迎える6年生。
卒業まで残り26日。今からできることを積極的に行い、しっかりと準備をしていけるといいですね。
第四中学校の生徒会、先生方貴重な体験をありがとうございました。