カテゴリ:五年生 五年生 全ての記事 カテゴリ 校長日誌 一年生 二年生 三年生 四年生 五年生 六年生 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (7) 2020年1月 (8) 2019年12月 (10) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (12) 2019年8月 (3) 2019年7月 (4) 2019年6月 (17) 2019年5月 (5) 2019年4月 (6) 2019年3月 (10) 2019年2月 (5) 2019年1月 (6) 2018年12月 (11) 2018年11月 (9) 2018年10月 (5) 2018年9月 (8) 2018年8月 (1) 2018年7月 (5) 2018年6月 (15) 2018年5月 (4) 2018年4月 (3) 2018年3月 (7) 2018年2月 (11) 2018年1月 (6) 2017年12月 (6) 2017年11月 (11) 2017年10月 (7) 2017年9月 (10) 2017年8月 (2) 2017年7月 (8) 2017年6月 (16) 2017年5月 (9) 2017年4月 (17) 2017年3月 (1) 2017年2月 (0) 2017年1月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (3) 2016年10月 (4) 2016年9月 (2) 2016年8月 (1) 2016年7月 (8) 2016年6月 (4) 2016年5月 (8) 2016年4月 (7) 2016年3月 (7) 2016年2月 (7) 2016年1月 (2) 2015年12月 (9) 2015年11月 (6) 2015年10月 (10) 2015年9月 (14) 2015年8月 (5) 2015年7月 (4) 2015年6月 (7) 2015年5月 (10) 2015年4月 (3) 2015年3月 (2) 2015年2月 (4) 2015年1月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ファーレ柏小始まる 投稿日時 : 2017/09/12 副校長 カテゴリ:五年生 11日(月)、5年生の図工学習「ファーレ柏小」がスタートしました。廊下や階段に、5年生が作ったアート作品が展示してあります。 ただ置いてあるのではなく、そこに置く意味を考えて作品を作り設置しています。例えば、上の作品名は「自分を見つめて」です。廊下を走らないようにという願いを込めて作りました。鏡の前に設置し、椅子に座って鏡に映る自分と見つめあう仕掛けになっています。その他にもたくさんの作品が展示してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。 何ができるのかな? 投稿日時 : 2017/09/01 副校長 カテゴリ:五年生 図工の時間、5年生が何やら廊下でやっています。これは、1学期に見学した「ファーレ立川」のアートを参考に「ファーレ柏小」のアート作品を制作しているのでした。一体何ができるのか、楽しみです。11日~20日に校舎内に展示されます。お楽しみに。 ファーレ立川アート見学 投稿日時 : 2017/06/16 副校長 カテゴリ:五年生 5年生がファーレ立川の屋外アート作品見学に行きました。市内の小学校5年生が全員見学に行きます。柏小も9日に行ってきました。各クラスごとにグループに分かれて見学します。見学の際にはファーレクラブの方に作品の解説をしていただきながら見学しました。 « 1234
ファーレ柏小始まる 投稿日時 : 2017/09/12 副校長 カテゴリ:五年生 11日(月)、5年生の図工学習「ファーレ柏小」がスタートしました。廊下や階段に、5年生が作ったアート作品が展示してあります。 ただ置いてあるのではなく、そこに置く意味を考えて作品を作り設置しています。例えば、上の作品名は「自分を見つめて」です。廊下を走らないようにという願いを込めて作りました。鏡の前に設置し、椅子に座って鏡に映る自分と見つめあう仕掛けになっています。その他にもたくさんの作品が展示してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。
何ができるのかな? 投稿日時 : 2017/09/01 副校長 カテゴリ:五年生 図工の時間、5年生が何やら廊下でやっています。これは、1学期に見学した「ファーレ立川」のアートを参考に「ファーレ柏小」のアート作品を制作しているのでした。一体何ができるのか、楽しみです。11日~20日に校舎内に展示されます。お楽しみに。
ファーレ立川アート見学 投稿日時 : 2017/06/16 副校長 カテゴリ:五年生 5年生がファーレ立川の屋外アート作品見学に行きました。市内の小学校5年生が全員見学に行きます。柏小も9日に行ってきました。各クラスごとにグループに分かれて見学します。見学の際にはファーレクラブの方に作品の解説をしていただきながら見学しました。