文字
背景
行間
日誌2022
学校のできごと
3学期始業式
1月8日(火)3学期がスタートしました。
年が明けてから、寒さも一段と厳しくなりましたが、
子供たちは皆元気に登校しました。
校長先生からは、自己肯定感のお話がありました。
自分は大切な存在、かけがえのない存在だということを理解し、
ありのままの自分を受け入れて、目標に向かって努力すること、やればできるといことを体現してほしいということです。
次に新年の目標、3学期の目標を4年生の代表児童が発表してくれました。
次の学年に向けてしっかりとまとめをしていきましょう。
年が明けてから、寒さも一段と厳しくなりましたが、
子供たちは皆元気に登校しました。
校長先生からは、自己肯定感のお話がありました。
自分は大切な存在、かけがえのない存在だということを理解し、
ありのままの自分を受け入れて、目標に向かって努力すること、やればできるといことを体現してほしいということです。
次に新年の目標、3学期の目標を4年生の代表児童が発表してくれました。
次の学年に向けてしっかりとまとめをしていきましょう。
2学期終了
25日、2学期の終業式が行われました。
校長先生から「成長した自分をほめ、さらに成長する自分を目指す」ために
これから必要なことについてお話がありました。
次に児童を代表して1年生のお友達から2学期頑張ったことを発表してもらいました。
最後に、冬休みの生活についてのお話がありました。
平成最後のお正月を元気に迎えてほしいです。
よいお年をお迎えください。
校長先生から「成長した自分をほめ、さらに成長する自分を目指す」ために
これから必要なことについてお話がありました。
次に児童を代表して1年生のお友達から2学期頑張ったことを発表してもらいました。
最後に、冬休みの生活についてのお話がありました。
平成最後のお正月を元気に迎えてほしいです。
よいお年をお迎えください。
音楽集会
20日の音楽集会は、音楽委員会の劇あり歌ありの楽しい集会でした。
テーマは「クリスマス」。主人公のくにひこ君がクリスマスプレゼントをもらう夢を見る劇でした。
大きなサンタクロース登場!ん?この姿、もしかして・・・
劇の後はみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
とても楽しい集会でした。ところでこのサンタさんは・・・
なんと校長先生でした!
テーマは「クリスマス」。主人公のくにひこ君がクリスマスプレゼントをもらう夢を見る劇でした。
大きなサンタクロース登場!ん?この姿、もしかして・・・
劇の後はみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
とても楽しい集会でした。ところでこのサンタさんは・・・
なんと校長先生でした!
人権標語決まる
人権習慣の取り組みとして、人権標語を作りました。
17日の児童朝会で各学年の代表作品の発表がありました。
1年生代表「ともだちの うれしいきもち 見つけたい」
2年生代表「友だちは キラキラかがやく たからもの」
3年生代表「毎日が やさしさいっぱい えがおさく」
4年生代表「ありがとう テンション一気に 高くなる」
5年生代表「荷物持ち 心も軽く いい気分」
6年生代表「変わらない 心の中身 大切さ」
どの作品もとても素晴らしいですね。この気持ち大切にしていきましょう。
17日の児童朝会で各学年の代表作品の発表がありました。
1年生代表「ともだちの うれしいきもち 見つけたい」
2年生代表「友だちは キラキラかがやく たからもの」
3年生代表「毎日が やさしさいっぱい えがおさく」
4年生代表「ありがとう テンション一気に 高くなる」
5年生代表「荷物持ち 心も軽く いい気分」
6年生代表「変わらない 心の中身 大切さ」
どの作品もとても素晴らしいですね。この気持ち大切にしていきましょう。
代チャンカップ
13日(木)の柏タイムは、代表委員会主催の「代チャンカップ」でした。
クラス対抗でボール送りをしました。時間内に何人にボールを頭の上から渡せるか競いました。どのクラスも必死です。とても盛り上がりました。
クラス対抗でボール送りをしました。時間内に何人にボールを頭の上から渡せるか競いました。どのクラスも必死です。とても盛り上がりました。