日誌2022

学校のできごと

ファーレ柏小始まる

5年生の図工の学習で取り組んだ、ファーレ立川アートならぬ、ファーレ柏小アート作品の展示が始まりました。
1学期に見学したファーレ立川のアート作品を参考に、柏小にあった作品をどこにどう作るか、いろいろと考えながら作品作りに取り組みました。





これはいったい何をしているのでしょうか?
答えはぜひ直接ご覧いただければと思います。
学校公開もありますので、学校にお寄りの際にぜひ作品を探しながらご覧ください。

小中連携活動《外国語活動》

 9月11日(火)、12日(水)は、立川市立立川第四中学校の英語の先生が6年生と学習をしました。
 ねらいは、「お店や建物の名前の言い方、方向を示す表現を知る」でした。
 

図書ボランティアの皆さんの力作

本校の図書ボランティアの皆さんが季節に応じた掲示をしていただいています。
9月も素敵な装飾が学校を飾っています。いつもありがとうございます。
  
   【図書室入り口】           【職員玄関前】

引き取り訓練

8月31日(金)に引き取り訓練を実施しました。
引き取り訓練とは、災害等により児童の下校の安全を確保できないと判断した場合、保護者等に児童の引き取りをお願いし下校させる訓練です。
平日の昼間ということもあり、全員の引き取りではありませんでしたが、ご協力いただきありがとうございました。





廊下に並んでいただき、順番に引き渡しを行いました。

2学期スタート

28日、2学期が始まりました。
子供たちは皆元気に登校しました。
始業式では、校長先生から「フェアプレー」のお話がありました。
元プロスポーツ選手のお話の中で、フェアプレーとは「正しく立派なふるまい」「人が見ていて素晴らしいと思える行動や態度」であるそうです。しかしそのためには多くの努力が必要であり、自分に余裕がないと絶対にできないのだそうです。また、食事や睡眠、心の準備も欠かせないものだそうです。
そして、目標をかなえるために必要なことには、「人の話をよく聞くこと」「運を味方につけること」も大事なことだそうです。

2学期の自分の目標をしっかり定め、フェアプレーの精神で努力し目標が達成できるよう頑張っていきましょう。

各教室では授業も始まり、夏休みの思い出を発表したり、教科書を読んだりしていました。