文字
背景
行間
日誌2022
2015年8月の記事一覧
2学期始業式
久しぶりに子供たちの元気な姿が学校に戻ってきました。
1時間目には全校児童が集まり、始業式が行われました。
児童代表の言葉は、5年生の代表児童が務めました。1学期の反省を生かして、2学期の目標を具体的に述べる内容で、高学年らしく大変立派な発表でした。また、話を聞くそれぞれの子供たちの表情からも、「2学期、頑張るぞ。」という意欲が見られました。
長い2学期ですが、これからの子供たちの成長が楽しみです。
明日から2学期が始まります
明日から2学期が始まります。
子供たちの元気な姿を楽しみに待っています。
夏休みの思い出をたくさん聞かせてほしいと思っています。
◎昇降口の傘立てがきれいになりました。
夏休みにPTA本部役員の方が中心となり、行事スタッフの保護者の方が昇降口の清掃と傘立てのペンキ塗りをしてくださいました。傘立ては学年ごとに色分けされ、とてもきれいになりました。大切に使わせていただきます。
◎塗装工事について
現在、外壁の塗装工事が行われていますが、児童が通る道等は確保されています。明日の登校は通常通り、校舎に入ることができます。
【昇降口前の様子】左:西昇降口 右:東昇降口
【西門の様子】 【教室からの様子】
※平成新道を通って登下校する児童については、水道管耐震工事のため、道路側の仮設の歩道を歩くことがあります。誘導員の方の指示をよく聞いて通るよう、お子さんにお話ください。
子供たちの元気な姿を楽しみに待っています。
夏休みの思い出をたくさん聞かせてほしいと思っています。
◎昇降口の傘立てがきれいになりました。
夏休みにPTA本部役員の方が中心となり、行事スタッフの保護者の方が昇降口の清掃と傘立てのペンキ塗りをしてくださいました。傘立ては学年ごとに色分けされ、とてもきれいになりました。大切に使わせていただきます。
◎塗装工事について
現在、外壁の塗装工事が行われていますが、児童が通る道等は確保されています。明日の登校は通常通り、校舎に入ることができます。
【昇降口前の様子】左:西昇降口 右:東昇降口
【西門の様子】 【教室からの様子】
※平成新道を通って登下校する児童については、水道管耐震工事のため、道路側の仮設の歩道を歩くことがあります。誘導員の方の指示をよく聞いて通るよう、お子さんにお話ください。
夏休みの学校
夏休みらしい暑い日が続いています。残暑お見舞い申し上げます。
夏休みプールや図書室開放も終了し、子供たちの声が聞こえなくなりました。学校は子供たちのいない静かなちょっぴり寂しい時間が流れています。
そのような中、学校では少しずつ2学期の準備が進んでいます。
<バッタのひろば>
2年生が虫の観察のために、1学期に雑草を残して「バッタのひろば」をつくりました。よ~く見てみると…バッタの幼虫がたくさんいました。ナナフシの幼虫?も発見しました。
2学期の観察が楽しみです!
<ヘチマ>
4年生がたねから育てたヘチマは、黄色い花を咲かせ、大きな実をつけています。
夏休みプールや図書室開放も終了し、子供たちの声が聞こえなくなりました。学校は子供たちのいない静かなちょっぴり寂しい時間が流れています。
そのような中、学校では少しずつ2学期の準備が進んでいます。
<バッタのひろば>
2年生が虫の観察のために、1学期に雑草を残して「バッタのひろば」をつくりました。よ~く見てみると…バッタの幼虫がたくさんいました。ナナフシの幼虫?も発見しました。
2学期の観察が楽しみです!
<ヘチマ>
4年生がたねから育てたヘチマは、黄色い花を咲かせ、大きな実をつけています。
<廊下の中央線>
薄くなっていた廊下の中央線を用務主事さんが塗りなおしました。
<学芸会の準備>
今年の秋の行事は学芸会です。各学年で準備が始まっています。
夏休みプール9日目
夏休みプールは、今日で9日目になりました。
午後の1年生の回では、けのびやバタ足の練習をしました。
水慣れから始まった1年生も、回を重ねるごとに、水中で体をのばして浮いたり、キックをして進んだりする練習ができるようになりました。
明日は、最終日です。たくさんの参加を待っています。2年生以上は、検定もあります。
午後の1年生の回では、けのびやバタ足の練習をしました。
水慣れから始まった1年生も、回を重ねるごとに、水中で体をのばして浮いたり、キックをして進んだりする練習ができるようになりました。
明日は、最終日です。たくさんの参加を待っています。2年生以上は、検定もあります。